木造テクニカルセンター

10月30日(金)ウッドビルディングショー in 茨城

10月30日(金)ウッドビルディングショー in 茨城

各種横架材展示

■JISキングポストトラス
市場流通材を使用し10mスパン程度の屋根を構成。

■PWA平行弦トラス
市場流通材を使用し8~16m スパン程度の屋根を構成。

■テックワンP3 張弦トラス
トラス専用金物を使用し10m 超えの張弦トラス、三角トラス、平行弦トラスなど、いろいろな屋根トラスの構成が可能。

■角形鋼管梁
角型鋼管に木土台を載せた梁材で、専用の梁受け金物で、在来工法、金物工法を選ばす使用が可能。床梁8m、屋根梁 10m 程度を構成。

■テクノビーム
木には生育してきた縦向きの力には強く、横向きの力には弱いといった特性があるので、それを補強した梁になります。通常の木の梁と比べるとたわみが抑えられます。最大10mまで対応可能です。

大規模木造
建築セミナー

中・大規模木造建築の実例・魅力とコストコントロール
講師:有賀 康治(木造テクニカルセンター)

■SDGS時代の木造建築の重要性と可能性
■木造テクニカルセンターの取り組み
■建築のコスト・行程
■質疑・応答など

メーカー展示

日本を代表するメーカーが住宅および中大規模木造建築向けの、
内外装や住設機器展示を行います。

参加予定(順不同)

プレカット工場
見学ツアー
実際の加工機を見ながらプレカットのできることや プレカットCADとの関係を知ることができます。
内・外装材
木質化の提案
進化した無垢材(ObiRED、ひのき漆喰など)オリジナルの脱プラスチック・木質化商品を中心にご提案させて頂きます。
地域材の取扱い
メーカー展示
茨城や栃木の木材を扱う2社「丸川木材株式会社」「二宮木材株式会社」が参加。地域材の魅力をお伝えします。

相談コーナー
「この建物は木造化できる?」「ここの柱は必要?」などなど、実際の案件についての構造相談を行います。(完全事前予約制)

会場ご案内

会場にお越しの際は、マスク着用にてお越し下さい。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。

  • ナイス株式会社 石岡営業所
  • 茨城県石岡市柏原 2-1(柏原工業団地内)
  • 車の場合

    常磐自動車道「石岡小美玉スマートIC」より約5分「千代田石岡IC」 より 約15分

  • 電車の場合

    JR常磐線「石岡駅」西口よりタクシー 約10分
  • 《お問い合わせ先》

    0299-27-7211

    【担当】菅原 秀治 (スガワラ シュウジ)

大規模木造建築
をお考えの建築関係の皆様へ

木造テクニカルセンターが相談窓口となって、
物件の事業性を加味しながら木造化提案・予算提案をします。
創業70年のナイスのネットワークをフルに使って、最適な事業の組み立てを支援します。
是非、お気軽にお問い合わせください。

木造テクニカルセンターへのお問い合わせは

045-503-3134

mtc@nice.co.jp 045-503-4566

【ウッドビルディングショー】のお問い合わせ先は
045-503-3134
です。