鶴見小野駅から徒歩1分のちょっぴりレアなハワイアンカフェ「cafe Mahalo」

鶴見小野駅から徒歩1分のお店「cafe Mahalo」は、ハワイアンフードやドリンクが楽しめるカフェです。
店内はカウンター席が並ぶハワイアンな店内。
今回はローカルハワイアンカフェの雰囲気を堪能できる「cafe mahalo」のご紹介です。
「cafe Mahalo」おすすめメニュー

「cafe Mahalo」ではハワイ好きの女性店長が接客から料理までおこなっています。
営業日は毎週水曜日だけの少しレアなお店。
ランチタイムとディナータイムがあり、第一、第三はランチ11:00〜15:00、ディナーは17:00〜20:00になっています。
他の水曜日はランチタイムのみの営業。
予約は公式インスタグラム(@hawaiian_cafe_mahalo)や公式ライン(▼cafeMahalo)から可能です。
お店に入るとハワイアンキルトやハワイを連想させるかわいらしいインテリアが並びます。
店内にあるインテリアディスプレイは全て店長自身がおこなっているそうです。
少しでもハワイのゆったりとした雰囲気をお客さんに味わえるようこだわっているんだとか。
「cafe Mahalo」はハワイ好きからはじまったカフェなんですよ。
現在は1人でお店を営んでいます。
ハワイの雰囲気を味わってもらいたいと、食べ物にもこだわっています。
・スペシャルセット

「cafe Mahalo」で1番注文が多いという“スペシャルセット”!
ハワイアンフードの“おいしい”をすべて詰め込んだようなワンプレートです。
プレートにはロコモコやガーリックシュリンプなどがのっています。
いろいろなフードを楽しみたい人におすすめです。
・ベリーベリーパンケーキ

大きくてもペロリと完食してしまう「cafe Mahalo」のパンケーキ。
今回は“ベリーベリーパンケーキ”をいただきました。
ベリーの酸っぱさとクリームの甘みがヨーグルトベースのパンケーキによく合います。
飽きもなく最後まで食べられるおいしさ。
食事の後に家族や友人とシェアして食べる人も多いと言います。
・Mahaloブルーハワイ

ハワイの気分を味わえる“Mahaloブルーハワイ”。
普段ではなかなか飲めない味のアルコール。
「cafe Mahalo」のおすすめドリンクです。
トロピカルなドリンクはお店の雰囲気にピッタリ。
ハワイ好きからはじまった「cafe Mahalo」

「cafe Mahalo」のオープンは2023年4月。
店長は、以前からカフェをやってみたいと考えていたところ、現在のオーナーに声をかけてもらったことがはじまりだったと言います。
現在のお店をスタートするまでは美容のお仕事をしており、飲食店の経験は「cafe Mahalo」がはじめてのチャレンジ!
今後もお客さまに寄り添ったメニューや季節に合わせたメニューなどを提供していきたいと言います。

店内はお子さんも大歓迎!
お子さん連れの方も多くいらっしゃると言います。
ハワイ好きな方から、ハワイの雰囲気を味わいたい方まで「cafe Mahalo」でゆっくりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
エリア情報
cafe Mahalo
住所:神奈川県横浜市鶴見区下野谷町3丁目88
アクセス:JR鶴見線「鶴見小野駅」から徒歩1分
営業時間:水曜のみ
第一・第三は昼と夜 11:00〜15:00 17:00〜20:00
第二、第四はランチタイムのみ営業。(水曜祝日の場合はお休み)
定休日:木曜日から火曜日
公式Instagram:https://www.instagram.com/hawaiian_cafe_mahalo/

関連記事
-
もちもちふわふわの絶品食パン!鶴見「焼きたて食パン 一本堂」
2021.10.01JR鶴見駅から徒歩4分にある「焼きたて食パン 一本堂」。焼きたてならではの芳醇な香り、ふわふわ感が、某高級食パン店に比べ手頃にいただけるとあって、近隣の住民から大人気。食パンは、はちみつ、卵、イース原料不使用。小麦はそれぞれの食パンに合わせ、4種類の小麦を使い分けている。
-
大人にこそゆっくり休みにきてほしい 花月園総持寺駅の「花月園駅前公園」
2022.12.28花月園総持寺駅から徒歩3分にある「花月園駅前公園」静かで小さな公園なので、大人がひとりで一息つきたい時にもぴったり。
-
高台からの眺めよし!鶴見区駒岡の兜塚古墳跡周辺を散策してみる
2022.12.05鶴見区駒岡の兜塚古墳跡周辺は自然に触れたい人、眺めの良い場所を求めている人におすすめ!兜塚や駒岡浅間神社などがあり、地元の方々の散歩コースになっています。