JR「鶴見」駅から直通のカフェ「タリーズコーヒー CIAL鶴見店」

JR京浜東北線「鶴見」駅東口にある駅ビル、CIAL鶴見。
CIAL鶴見5階にある「タリーズコーヒー CIAL鶴見店」は、2023年にオープンしたイートイン、テイクアウトが楽しめるコーヒーショップです。
店舗がCIAL鶴見内にあるため、買い物ついでに立ち寄れるのもうれしいポイント。
「鶴見」駅とCIAL鶴見は隣接していて立地もバッチリです。
店内は広々とした空間が広がり、ゆっくりとくつろげます。
今回はシアトルで生まれたコーヒーショップ「タリーズコーヒー 鶴見店」をご紹介します。
サクッとモーニングを食べたい時おすすめの「タリーズコーヒーCIAL鶴見店」

「タリーズコーヒー 鶴見店」の営業時間は10:00から21:00まで。
店内中央には大きなテーブルや対面テーブルが置かれています。
今回は朝の時間にお店を利用させていただきました。
タリーズのモーニングは11:30まで。
種類は6種類から選べます。
この日は“クロックムッシュのホットサンド”をオーダーさせていただきました。
セットでコーヒーがついて税込¥650と、コスパも良いモーニングメニューです。
コーヒーは“カフェラテ”をオーダー!
“カフェラテ”はプラス(¥44税込)でオーダーできます。
サイズアップもプラス¥55(税込)できるので、たっぷりコーヒーを飲みたい人にもうれしいモーニングセットです。

“クロックムッシュのホットサンド”は単品料金が¥425(税込)です。
サイドメニューもプラス料金で“ハニーヨーグルト(¥200税込)”や“グリーンサラダ(¥195税込)”もセットにつけられますよ。
予定がある1日だったため、あまり時間がなくすぐに食べられるモーニングを食べたいと思い、「タリーズコーヒー CIAL鶴見店」を利用させていただきました。
クロックムッシュはホワイトソースとチーズ、ロースハムの相性がバッチリのホットサンドです。
仕事の合間や勉強しながら片手でパパッと食べられるサイズです。
購入方法は店頭の他、モバイルオーダーでも可能です。
支払方法は現金・クレジットカードの他にも、d払いや楽天ペイでのお支払いもできますよ。
CIAL鶴見の買い物ついでに立ち寄りやすいカフェ

「タリーズコーヒー CIAL鶴見店」はCIAL鶴見の中にあるため、買い物の合間も立ち寄りやすいのがうれしいですね。
お店に訪れた日も、お買い物をしてお店で休憩する人の姿がみられました。
店内は外から見えるような作りになっていて混雑具合も把握しやすいので、ちょっとコーヒーブレイクをしたい時にもピッタリです。
広々としたカフェ「タリーズコーヒーCIAL鶴見店」でホッとひと休憩

「タリーズコーヒー CIAL鶴見店」はサンドイッチやパン以外にも、パスタやスイーツの用意もありますよ。
モーニング以外に、ランチやおやつタイムにも利用したくなるカフェ。
Wi-Fiの完備もあるので、ちょっとしたパソコン作業や携帯作業をするにもピッタリの空間です。
今回は合間時間にお店を利用させていただきましたが、次回はゆっくりとコーヒータイムを店内で楽しみたいと思います。
テイクアウトもできるので、おうち時間を充実させるために購入なんてのもおすすめです。
「タリーズコーヒー CIAL鶴見店」で、くつろぎのコーヒー時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
エリア情報
タリーズコーヒーCIAL鶴見店
住所:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目1−2 CIAL
アクセス:JR京浜東北線、JR鶴見線「鶴見」駅から徒歩約1分
電話番号:045-642-6589
営業時間:10:00~21:00

関連記事
-
子どもを安心して遊ばせられる!鶴見「東潮田公園」
2022.07.14「東潮田公園」がある潮田エリアは国際色の豊かな地域。衣食の文化もバラエティに富んでいてリトル沖縄としても話題になっています。潮田エリアと共に「東潮田公園」のご紹介です。
-
幅広い品物を買い取ってくれる鶴見の買取専門店「大吉」
2022.10.20京急鶴見の買取専門店「大吉」では、貴金属やブランド品の買い取りはもちろん、切手や書き損じはがきも買い取ってくれます。
-
沖縄食材を楽しむ鶴見の夜「ちむどんどんしナイト」!
2023.10.06「木曽屋」でおこなわれた「ちむどんどんしナイト」。沖縄の食事やジュースが楽しめるイベントの模様をご紹介いたします。