子連れから飲み会まで◎和食と蕎麦がメインの川崎「相馬庵」

JR「川崎」駅からほど近い場所にある、エスニックなお店が集まるエリア。
その中でも今回は、エスニックではなく和食と蕎麦のお店「相馬庵」をご紹介します。
ランチもディナーも大人気で、いつ訪れてもお客さんでいっぱい!
メニューも豊富なので、子連れから飲み会までさまざまなシーンで活躍してくれるお店ですよ♪
ランチもお客さんでいっぱいの和食居酒屋
JR「川崎」駅から歩いて6分ほど。
まず駅の西口を出たら、ラゾーナ川崎を抜けて、さらに東芝未来科学館を抜けて歩いていきます。

目指すはエスニック料理店が多く立ち並ぶ、こちらの通りです。
本日はエスニック料理ではなく、和食のお蕎麦屋さんに行ってみましょう!
お店の入口にかかっているこの大きな紫色の暖簾が、相馬庵の目印ですよ。

相馬庵は和食と蕎麦の居酒屋さん。
蕎麦粉は国産を使用し、その日の湿度や気候などに合わせてブレンドを変えているそう。
天ぷらの揚げ油をオリジナルで配合していたり、一品料理やスイーツまでそろっていたりと、随所にこだわりが感じられます。

もちろんお店の内装も作りこまれていて、一歩足を踏み入れると大人な雰囲気にぐっと引き込まれます。
大きな木製のテーブルからも、和の雰囲気が感じられますよ。
今回はランチタイムに伺いましたが、すでにお客さんが多く来店していてわいわいと活気がありました。
おつまみも豊富!軽く一杯飲みたくなります
さっそくメニューをチェック。

今回は7月に伺ったので、期間限定メニューは夏らしさ満点の一品!
納豆と9種類の薬味がのった、さわやかな冷たいお蕎麦でした。
相馬庵には、蕎麦のほかにもたくさんのメニューがあります。
お腹ぺこぺこだったので、ミニ丼がついたセットメニューが気になります…。
悩んだ末に今回頼んだのは、半熟赤玉子と鳥天の親子天丼セット。
半熟卵の写真が魅力的で、ついそそられてしまいました(笑)。
一緒に来ていた娘は胡麻ささみ蕎麦を、息子は海老天蕎麦をチョイス。

注文してからもぱらぱらとメニューを見ていると、お酒のおつまみメニューも充実していることに気が付きました。
今回は子どもと一緒なので控えましたが、大人だけで来ていたら飲みたくなること間違いなしなラインナップ。

お酒とおつまみを楽しんでから、最後につるっと蕎麦で締めるのも最高ですよね!
電車やバスで来られる方は、ぜひお酒も味わってみてください。
和食のお店ということで、おすすめの日本酒もたくさん用意されていましたよ。
子どもも大満足♪暑い夏にはお蕎麦がぴったりです
注文してしばらく待っていると、来ました!胡麻ささみ蕎麦です。
すぐにわたしの親子天丼と蕎麦のセットと、娘の蕎麦も運ばれて来ました。
照明に照らされて、お蕎麦がキラキラしています。

適度なコシがあってのど越しもよく、するすると食べられました。
暑い夏にはやっぱり冷たいお蕎麦ですね!
セットの丼にのっているたまごと鳥天も、ジューシーでとってもおいしいです。
気がつくとしっかり満腹になっていて、夏バテともおさらばできそうだなと思いました♪

途中でお腹いっぱいになってしまったという息子からは、海老天蕎麦のおすそ分けをもらうことに。
サクサクでカラッとあがった天ぷらに、少しずつ蕎麦つゆをひたして…。
じゅわっとつゆが染みた部分と、衣のサクサクな部分の絶妙なコントラストがたまりません!
お店の方から声かけがあり、冷たいお蕎麦を注文した人は食事の締めにあたたかい蕎麦湯をいただけるとのこと。
わたしは蕎麦湯が大好きなので、迷わずお願いしました。

からだに染みわたる優しい味で、ふーっと全身の力が抜けてリラックス♪
体が心地よいあたたかさに包まれます。
蕎麦湯を飲みながら食休みをして、「また来ようね」と家族で話しながらお店をあとにしました。
最寄駅からのアクセスもよく、ファミリーにも大人同士にもぴったりな相馬庵。
みなさんもぜひ訪れてみてくださいね♪
エリア情報
相馬庵
住所:神奈川県川崎市幸区中幸町4-51-6
アクセス:JR京浜東北線・JR東海道本線・JR南武線「川崎」駅から徒歩約6分
営業時間:月~金 11:30~14:30(L.O.14:00) 17:00~22:00(L.O.21:15)
土 11:30~22:00(L.O.21:15)
日・祝日 11:30~21:30(L.O.20:45)
電話:050-5447-8020
定休日:不定休

関連記事
-
サラダボウルで心も身体も満たされる!「With Greenアトレ川崎店」
2025.02.13With Green アトレ川崎店は、こだわりの国産野菜と低脂肪・高タンパク質の肉や豆腐をとろみのあるドレッシングで和えていただくサラダボウル専門店です。
-
プチリッチなお肉が手に入る!【肉のシモヤマ鹿島田店】
2023.07.27鹿島田駅から徒歩1分の「肉のシモヤマ」。源氏和牛・あいち鴨・飛騨牛など、地方の珍しいお肉や加工品を販売する無人販売店です。
-
絶品の刺身が食べられる!川崎大島の「呑み食い処 橘(たちばな)」
2024.03.182023年4月にオープンしたばかりの「呑み食い処 橘」。元お寿司屋さんで働いていたという店主が営むローカルな居酒屋です。海鮮系を得意とするお店で、新鮮な海の恵みを使った料理が豊富。刺身が絶品との口コミを聞いて、平日ランチの時間帯におじゃましてきました。