日替わりベーグルで幸せ時間を!幸区塚越の「kukuna BAKE」

「矢向」駅から徒歩約12分の住宅街に、とてもおしゃれなテイクアウト専門のベーグル屋さん「kukuna BAKE」があります。2024年7月にオープンしたばかりのこのお店、私もお散歩中に偶然見つけました。

バターや牛乳、卵を使用していないため、アレルギーがある方でも安心して食べられます。
今回は、幸区塚越にある「kukuna BAKE」の魅力をご紹介します。
2024年7月オープン!地元で話題のNewショップ

幸区塚越に誕生した「kukuna BAKE」は、2024年7月にオープンしたばかりのベーグル専門店です。店名の「kukuna」は、ハワイ語で“ひだまり”を意味し、その名前の通り、温かみのある空間とこだわりのベーグルで訪れる人々を笑顔にしています。
アットホームな雰囲気が魅力!「kukuna BAKE」の店内紹介

店内は木を基調としたシンプルながら温かみのあるインテリアで、訪れるだけでほっと一息つける空間です。小さなカウンターには焼き立てのベーグルや焼き菓子が並び、どれもおいしそうで目移りしてしまいます。オーナーが笑顔で迎えてくれるため、初めて訪れる人も気軽に入りやすい雰囲気です。

店内右側にはディスプレイスペースがあり、小さな子どもが楽しめるカチューシャの遊びコーナーもあります。一緒に行った小学一年生の娘も、このスペースに興味津々でした。
ベーグルもお菓子も充実!選ぶ楽しさが詰まった「kukuna BAKE」

「kukuna BAKE」のベーグルは、国産小麦と米粉を使用した手作りで、保存料や添加物を使用せず、素材そのものの味を大切にしています。生地はもちもちで、しっかりとした食べ応えがあります。それぞれのベーグルが持つ独特の風味は、毎日食べても飽きないほどの魅力です。
ベーグルは日替わりでその日ごとにメニューが違うそうです。訪れるたびに新しい味に出会えるのはうれしいですね。ベーグルだけでなく、クッキーやマカロンなどの焼き菓子も充実しているため、おやつや手土産にもぴったりです。
全てのプライスリストにはアレルギー表示があり、アレルギーがある方も安心して購入できます。
この日のベーグルはなんと10種類!甘いおやつ系ベーグルからしょっぱい惣菜系ベーグルまで揃っており、どれを選ぶか迷ってしまうほどです。ベーグルサンドにすることもでき、プラス200円でドリンクセットにもできるためお得感があります。また、栄養満点のスムージーも人気だそうです。
もちもち、むっちり。優しい味わいのベーグルが自慢

この日は悩みながらも焼き菓子とベーグルそれぞれ3つ購入し、天気が良かったので近くの公園で娘と一緒におやつタイムを楽しみました。

◾️ベーグル
ヘーゼルナッツ(300円)
チョコカスタード(300円)
プレーンベーグル(250円)

◾️焼き菓子
グルテンフリークッキー(280円)
マカロン(180円)
フロランタン(180円)
定番のプレーンベーグルは、もちもちとした食感と優しい甘みが特徴。一口食べると素材の良さが感じられ、何度でも食べたくなる味わいです。
ヘーゼルナッツベーグルはヘーゼルナッツ風味の生地に、中にはたっぷりのチョコクリームが詰まっています。ずっしりとした食べ応えがあり、満足感たっぷり。甘いもの好きにはたまらない一品です。
チョコカスタードベーグルは表面にはチョコチップが乗っており、見た目もかわいらしい仕上がり。中には濃厚なチョコカスタードクリームがぎっしり詰まっていて、もちもちの生地との相性が抜群です。
どのベーグルももっちり、むっちりと食べ応え十分で、一つでもお腹いっぱいになります。焼き菓子はサクサクと優しい味わい。気がつけば甘いものばかり購入してしまったので、次回は惣菜系にチャレンジしたいと思います。
キャッシュレスOK!便利な支払い方法で気軽に利用

「kukuna BAKE」では、現金はもちろん、クレジットカードや電子マネー、QRコード決済にも対応しています。買い物がよりスムーズで立ち寄りやすいのも魅力のひとつです。
また、クリスマスケーキやオーダーケーキも承っているようで、キャラクターやイラストなどのリクエストにも対応可能とのことです。誕生日や特別な日の利用にもぴったりですね。

「kukuna BAKE」は、美味しいベーグルと心温まる雰囲気が楽しめるお店です。もっちりした食感の優しい味わいは、一度訪れるとやみつきになること間違いなし。普段使いのおやつや手土産に、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
エリア情報
kukuna BAKE
住所:神奈川県川崎市幸区塚越2-220-42-1F
アクセス:JR南武線「矢向」駅から徒歩約12分
TEL:090-9603-9970
営業時間:11:00〜18:00
定休日:火曜日・水曜日

関連記事
-
たくさんのホタルが光り輝く夜!矢向小の【ホタル観賞会】
2021.06.09横浜市立矢向小学校で、毎年行われている「ホタル観賞会」。ホタルの観賞個所は3か所。地域の協力者の方と子どもたちが1年間育ててくれた幼虫をビオトープ池と校長池に放流。虫かごの中のホタルを観察することもできる。在校生とその家族だけではなく、地域の人も参加することが可能。
-
川崎区「大島第1公園」で地域行事のもちつき大会!
2023.03.05「にわとり公園」の名前で地元の人々に親しまれている「大島第1公園」。町内会の協力によって開催されたもちつき大会に参加してきました。小さな子どもからお年寄りまで多くの老若男女が訪れて、イベントは大盛況!おなかも心も満たされて大満足です。
-
揚げたてのおいしさをテイクアウト!「鹿島田あげもん屋ぶんご」
2025.02.10鹿島田駅近の「鹿島田あげもん屋ぶんご」で揚げたての揚げ物をテイクアウト。定番から個性派まで豊富な揚げ物メニューが揃っています。