家庭的でホッとするカフェ! 幸区古市場「カフェハーモニー」

早朝に多摩川沿いをランニングした帰り道、古市場の閑静な住宅街を歩いていた時にあるカフェを見つけました。

営業日は週に3日、木金土の11時から16時までの5時間のみというとても珍しいお店です。看板を見てみると「シフォンケーキ」の文字が。調べてみるとランチメニューもあることを知り、後日改めてランチタイムに足を運びました。

今回は幸区古市場にある「カフェ ハーモニー」をご紹介します。
知り合いのお宅にお邪魔したような空間

「カフェハーモニー」は、まるで知り合いの家に招かれたような温かな空気に包まれたカフェです。お店に入ると、カフェでは珍しい靴を脱いでスリッパに履き替えるスタイルで、これがまた家に招待されたような気持ちになります。
店内は2人がけのテーブルが2つと、4人がけのテーブルが1つ設けられています。
訪れた際、一人であったにもかかわらず広い席に案内してもらえたことがうれしかったです。

リビングのようにくつろげる空間は、まるで実家でゆったりしているような心地良さでした。
店内の本棚には絵本や画集などが置いてあり、小さなお子さんも楽しめるよう工夫されています。

ランチから軽食まで揃う、幅広いメニュー

「カフェハーモニー」のメニューは、日替わり定食、パスタ、軽食などバラエティ豊かです。日替わり定食は5種類で和食から洋食まであります。パスタも4種類もあり、それぞれどれも魅力的で選ぶのに迷ってしまいます。
何気にランチビールもあって、お昼から軽く一杯もできます。
価格はどのメニューも1,000円前後とリーズナブルで、定期的に通いたくなります。次回はぜひ、定食メニューを試してみたいです。
しかし今回はシフォンケーキを食べたかったので、悩んだ結果、軽めにピザトーストをいただきました。

厚切りのふんわりとしたパンに、ひき肉やピーマン、たっぷりのチーズとピザソースが乗り、絶妙なバランスの味わいでした。濃すぎない優しい味付けが魅力でした。
厚切りなので1枚でもしっかりとした満足感がありました。
優しい甘さが魅力のシフォンケーキ

さて、念願のシフォンケーキです。こちらはお持ち帰りも可能ですが、店内で食べる場合はフルーツプレートに飾り付けしてくれます。
プレーンシフォンケーキが2切れあり、ボリューム満点。それに加え、カシスジャム、柿、煮りんご、ももなど季節のフルーツが添えられ、生クリームもたっぷり。
シフォンケーキはふんわりと軽い食感ながら、生地がしっかりとしており、優しい甘さが印象的です。
シフォンケーキをテイクアウトする場合はカットしたものは300円、小さめのホールで注文する場合は1,000円ほどだそうです。その日によって、プレーン以外の味もあるそう。
シフォンケーキはホールで購入して自宅でクリームとフルーツを飾ってケーキにする方も多いのだとか。

また、プラス200円で紅茶やコーヒーをセットにできるのもありがたいポイントです。
私は紅茶を注文しました。紅茶はポットでたっぷり提供されます。
自宅で育てた無農薬レモン

店内では、ご自宅で無農薬で育てられたレモンも販売されています。完全無農薬、化学肥料不使用で、葉に付いた虫やイガラムシも手作業で駆除し、手塩にかけて育てているため、皮まで安心して食べられるのが特徴です。
こちらのレモンは店内で食事をされた方は半額で購入できるそうです。私もひとついただき、家に帰って白湯に浮かべて飲んでみたところ、爽やかな香りと自然な酸味がとてもおいしかったです。
お土産にレモンを買って帰るのもいいですね。

お冷の中にもレモンが添えられてます。
まるで家族のように迎えてくれるアットホームなカフェ
「カフェハーモニー」は、家庭的な空間とおいしい料理、そして心温まるサービスが揃ったステキなカフェでした。地域に根ざした魅力あふれるお店で、ほっと一息つける時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
営業日時は店頭のカレンダーでもチェックしてみてくださいね。

エリア情報
カフェハーモニー
住所:神奈川県川崎市幸区古市場2丁目130−11
アクセス:JR南武線「鹿島田」駅から徒歩約17分 「古市場交番前」バス停から徒歩約2分
TEL:044-201-8820
営業時間:11:00~16:00(ラストオーダー15:30)
営業日:木・金・土曜日(第3土曜日は定休日)
決済手段:現金

関連記事
-
尻手駅から徒歩約10分!ケーキや洋菓子に魅了される「不二家 三和尻手店」
2021.06.04「不二家」は1910年(明治43年)創業100年以上にわたって愛され続けている、洋菓子屋の定番。「不二家 三和尻手店」は、鶴見区尻手のスーパーの「三和」ストアー内にある。季節やイベントに合わせて登場するケーキもあり種類は豊富。クッキーなどギフトにぴったりの洋菓子も充実している。
-
季節の行事が楽しい身近な神社。幸区「神明神社」
2021.10.09伊邪那岐命(いざなぎのみこと)と伊邪那美命(いざなみのみこと)が祀られている「神明神社」。神社を中心にしている戸手本町と神明町は、町内会活動がとっても活発で、毎年夏には御神輿かつぎが、大晦日には神社の境内に火が焚かれ、「甘酒」も振るまわれます。
-
創業約70年!川崎区にあるお花の専門店「塚原生花店」
2022.12.10地域の人々に愛される老舗のお花屋さん「塚原生花店」です。時代やトレンドに流されることなく、四季折々のお花を提供。最高品質にこだわり、フラワーアレンジメントや花束などの生花、胡蝶蘭や観葉植物などの鉢物、プリザーブドフラワーまで幅広く取り扱いがあります。