「川崎」駅近くで異国の味を発見!「アジフクラビ」の魅力

「川崎」駅から少し足を伸ばすと、イタリアをモチーフにした複合商業施設「ラ チッタデッラ」があります。その中にある「アジフクラビ」は、少し意外ながらインドに浸れるユニークなお店。インドを中心とした食料品や雑貨、さらには各国のクラフトビールまで揃う多様なお店です。

異国情緒あふれる食料品とクラフトビール
店内に足を踏み入れると、最初に目に飛び込んでくるのはカラフルなパッケージの数々です。棚一面にインドのスナック菓子が並んでおり、定番のポテトチップスから日本ではあまり馴染みのないスナックがあります。
たとえばインド料理の代表のひとつである「サモサ」のスナックや、マサラを使ったポテトチップス、ひよこ豆を使ったスナック、屋台料理を再現したスナック、と豊富なジャンルに思わず手に取ってどんな内容か見たくなります。ひとつひとつ説明書きもあるので順に読むのもまた楽しいですよ。

すぐ横の冷蔵ケースには香港、アメリカ、カナダ、もちろん日本も含め、さまざまな国のクラフトビールが並んでいます。これもまたパッケージが興味深く、それぞれの紹介もじっくり読んでみたくなりました。
インドのスナックを手に取り冷えたクラフトビールと一緒に味わう、想像するとまさに至福の時間ですよね。

また、レトルトカレーやネパールのインスタントラーメンも豊富に揃っています。私が訪れたときは、サーグチキンやバターチキンなど、どれも食べたくなるようなラインナップかつお手頃価格で販売されていました。
もちろんインディアンカレーをイチから自分で作りたい、と言う方も必見です。すぐ隣の棚にはスパイスや調味料がずらりと並んでおり、カレーに限らずスパイス炒めなどの料理にも必要なアイテムが揃っていますよ。
冷凍食品コーナーには、「ラドゥ」と呼ばれるひよこ豆を使った甘いスイーツやビリヤニ、ロティなども取り揃えています。手軽に異国の味を楽しみたい方はぜひ冷凍ケースを覗いてみてください。


多彩な雑貨で異国情緒を楽しむ
入店後すぐに食料品に目を奪われてしまいましたが、入口付近ではインド製の雑貨も販売されており、こちらのコーナーもまた幅広いジャンルが取り扱われています。
お店の方によると、ちょうどこの日はピアスが入荷したてだったようで、エキゾチックな美しいデザインのものがたくさん並んでいました。布が使われた商品がいくつかあり、なんとこれらはインドの民族衣装「サリー」をリユースされた商品なんだそうです。ポストカードやノートブック、ワインバッグなど、どれも温かみのある柔らかな肌触りが魅力的です。

またジュート調の大きなトートバッグは一品一品が手作りとのことで、持ち手もしっかりしておりチャック付き。日常使いやピクニック、旅行などさまざまなシーンで活躍すること間違いなしのカバンです。
インド独特のデザインを取り入れたこれらの雑貨は単なる商品ではなく、インド文化の一部を感じられるアイテムです。店内を歩きながら、こうした雑貨を手に取っていると、思わず時間を忘れてしまいますよ。

異国の味を楽しめるカフェスペース
そして、アジフクラビの楽しみは食料品や雑貨だけではありません。店内にはカフェスペースがあり、軽食も楽しめるのです。
お腹が空いていたのもあり、マサラチャイとケバブサンドをオーダーしてみました。ケバブサンドは辛さが選べるのですが、辛党の私はもちろん「辛い方で!」と即答。野菜がたくさん挟まれ、追っかけてくるハバネロ系の辛さが刺激的で、心地よい汗が流れました。
マサラチャイは、運ばれてくる直前からその華やかな香りが漂ってきます。ほんのり甘さが広がり、まるで心がほっこりするような一杯。¥550でこのおいしさは、なかなかお得だと思います。
他にもモモ(餃子のような食べ物)やパニプリ(揚げ菓子のスイーツ)などもメニューにあり、飲食を通じて異国文化に触れることができる、まさに魅力的な場所です。

アジフクラビは、インドの食文化や雑貨を楽しむだけでなく、新しい発見をもたらしてくれる素敵な場所です。初めてこの街に来る方はもちろん、住んでいる方にも新たな魅力を感じてもらえることでしょう。
また「ラチッタデッラ」には映画館がありますが、映画の半券をお持ちすると特典もあるようです。「ラチッタデッラ」が少し迷路のような造りになっていますが、ふらっと歩いていてこちらのお店に出会えたらラッキーですよ。店員さんも親しみがあるので、来店の際はぜひコミュニケーションも楽しんでみてください!
エリア情報
アジフクラビ
住所: 神奈川県川崎市川崎区小川町4-1 ラ チッタデッラ内 マッジョーレ 1F
アクセス:JR東海道本線、JR京浜東北線、JR南武線「川崎」駅 徒歩約5分/京浜急行「京急川崎」駅 徒歩約7分
TEL: 044-201-7270
営業時間:11:00~21:00、定休日 火曜日 ※祝日除く
駐車場:有(ラ チッタデッラに準ずる)

関連記事
-
パン屋でキャンプ!?懐かしくて新しい「ブレッドキャンプふくふく」
2021.06.01川崎市幸区にある「ブレッドキャンプふくふく」は木目調で統一されキャンプを感じる内装のパン屋。惣菜パンから菓子パンはもちろん、台湾カステラなど流行りのスイーツ、ハード系のパン、ベーグルなどラインナップが豊富!100円のキャラクターパンは子どもでも買える値段なので子ども連れにおすすめ!
-
厳選された産地の味。特別なお酒は幸区「西山屋」で
2021.09.06矢向駅から幸区役所方面へ徒歩15分の住宅地にある「西山屋」。日本酒や焼酎は全て蔵元からの直接仕入れで、ワインは全てフランスの産地で直接買い付け。仕入れで特に力を入れているのは「辛口」のロゼ!酒の蔵元さんに作ってもらった特別品のジュースやオリーブオイルも販売しています。
-
繊維のプロによる丁寧なヒアリング!幸区「丸正クリーニング」
2022.01.06繊維のプロがいるクリーニング店「丸正クリーニング」。店長さんは、繊維の資格や他の接客業のサービスを体験しそれらを活かしてお店を営業しています。ほぼ自店でのクリーニングで対応していて、長年にわたって培った経験と確かな技術が光るお店です。