横浜鶴見の革製品工房「Buffalo Tracks」で見つける、世界に一つだけの特別なプレゼント
「横浜市鶴見区で、長く愛せる革製品を探している」
「30代でも持ちやすい、上質でオリジナルな小物がほしい」
そんな方にぜひ知ってほしいのが、横浜鶴見を拠点に活動する革製品工房「Buffalo Tracks(バッファロートラックス)」です。
静かな住宅街に佇む、温もりあふれる革の世界

Buffalo Tracksは、鶴見区に工房を構えるレザークラフトショップ。
店舗というよりも、職人の温度を感じられる“アトリエ”のような空間です。
ご夫婦で営まれており、旦那さまが革製品を手掛けて約30年以上。
奥さまは旦那さまのすすめでアクセサリー制作を始めて20年ほどになるそう。
店内には、長く使うほどに味が出る革財布やウォレットロープ、グラスホルダーなどが並びます。
どれも一つひとつ丁寧に作られたもので、触れるだけで“手仕事の温もり”を感じます。
注文はネットから。オーダーメイドで理想の一点を

Buffalo Tracksの魅力は、なんといってもオーダーメイド対応。
購入は、公式Instagram(@buffalo_tracks)やホームページから問い合わせるところからはじまります。
最初は「こんな形の財布が欲しい」「もう少し明るい色で」など、ざっくりとした相談からでOK。
職人が丁寧に話を聞き、革の種類・色・糸の太さ・縫い目まで細かくカスタムできます。
納得いくまで打ち合わせを重ねるため、完成までには1〜2ヶ月ほど。
長い方では半年ほどかけて、理想の一点を一緒に作り上げていくこともあるそうです。
実際に話を伺うと「お客様の頭の中にあるイメージを形にするのが一番難しいけれど、それが一番楽しい」と笑顔で語ってくれました。
修理もOK!地域に根ざした“革のかかりつけ工房”

Buffalo Tracksでは、革製品の修繕やリメイクも受け付けています。
財布やベルトはもちろん、近所の方のサンダル修理など、どんな相談にも柔軟に対応。
“困ったらあの工房に”と地域の人たちからも信頼を集めています。
革は、浅草の老舗革問屋から仕入れた日本製のもの。
浅草と10年近くの付き合いがあり、品質へのこだわりもひとしお。
同じ形でも、色やステッチを変えればまったく違う印象になるので、「他の人と被りたくない」という方にもぴったりです。
六角橋商店街での期間限定ポップアップも

お店では年に数回、六角橋商店街でポップアップイベントを開催。
お財布やアクセサリーを実際に手に取りながら相談できるチャンスです。
開催情報は公式Instagramで発信されます。
横浜鶴見で見つけた世界にひとつの“革物語”

Buffalo Tracksの革製品は、シンプルで上品、長く使えるデザインが多いのが特徴。
30代以上の方にも似合う落ち着いた雰囲気で、ビジネスにもカジュアルにも◎。
プレゼントにも人気です。
誕生日や記念日、退職祝いなど、特別な日を彩る“世界にひとつだけの贈り物”として選ばれています。
子ども用やベビーサイズのアイテムもオーダーできるため、家族でお揃いにするのもおすすめ。
横浜市鶴見区で、本物の革製品と温かい人柄に出会えるBuffalo Tracksは、モノづくりの深さと人と人とのつながりを大切にしている工房です。
「特別なプレゼントを贈りたい」「自分だけの革財布を持ちたい」そんな想いを叶えてくれる、鶴見の小さな名店です。
エリア情報
Buffalo Tracks(バッファロートラックス)
住所:神奈川県横浜市鶴見区上末吉4-17-24
アクセス:JR京浜東北線・鶴見線「鶴見」駅から横浜市営バス「上末吉郵便局前(バス停)」より約徒歩1分
TEL:050-1539-6650
営業時間:9:00〜18:00
定休日:土・日・祝
公式サイト:https://store.buffalotracks.net/
関連記事
-
コサージュや出張生け込みも!鶴見区のお花屋さん「花重」
2024.01.16FLOWER SHOP花重は、JR南武線「矢向駅」から徒歩2分のところにある創業100年の生花店。アレンジだけでなくコサージュや出張生け込みにも対応しているお店です。
-
お花見にも最適!きれいに手入れがされている鶴見「元宮二丁目公園」
2023.05.16住宅街のなかにある「元宮二丁目公園」は地域のひとたちの憩いの場所。たくさんの桜の木がありお花見に最適なスポットとして人気です。
-
珍しい野菜や果物がもりだくさん! 鶴見区「戸塚青果店」
2024.04.30「戸塚青果店」があるのは、尻手駅から徒歩約4分の場所。お店には常に野菜や果物が100種類以上並んでいます。袋がけのみかんをはじめ、珍しい商品と出会えるのが魅力です!


