梅雨が終わってもカエル大集合!!鹿島田のブラッスリーほっぺ

今年は過去最短の梅雨が終わり、徐々に蒸し暑い日々がやってきましたね。蝉の鳴き声もチラホラ聞こえてきて、ついに夏本番がやってきました。
そんな中、あるお店では梅雨明けなのにカエルが大集合しているらしいですよ。
今回は、カエルが大集合している洋食屋「ブラッスリーほっぺ」に行ってきました。

お店は写真の建物の二階部分。
お店に一歩入ればそこはカエルの世界!?
ブラッスリーほっぺは鹿島田駅を降りて徒歩1分ほどと、駅からとても近い位置にあります。1階にはメニューが置かれており、その横の階段を上がった2階にお店があります。
店内へ一歩入ると、壁に沿ってビッシリとカエルの置物たちが…。

右を見てもカエル、左を見てもカエル。初めて入った人はとても驚くと思います。聞くところによると、なんとこのカエルたち、千体は軽く超えているらしいです!!すごい数ですよね。
なお、カエルは日々増え続けているらしく、今は何体いるのか正確な数は把握できていないとのこと…。おそるべしカエルたち。

ちなみにこのカエルたちは、カエル好きの社員さんによって集められているそうです。
他にもさまざまな置物があるので、店内を眺めているだけでも楽しめますよ。
“仕入れの都合その日の気分で”のメニューに挑戦
伺った日は仕事後のディナータイムでしたので、ガッツリと食べられるビーフシチューオムライスを注文しました。
こちらは、“仕入れの都合その日の気分で”と書かれているシェフの手書きメニューから選びました。もしかすると次回伺った際にはないかもしれませんね。オススメとのことでしたので、とても楽しみです。

さらにセットもできるようでしたので、サラダも頼みました。
ちなみにメニュー表に描いてあるカエルさんですが、どこか店長さんに似ているような…。気になる方は、ぜひ来店時にチェックしてみてくださいね。
初めはサラダが登場。

ドレッシングがおいしく、サラダがすすみます。
そして、次にビーフシチューオムライスが運ばれてきました。思ったよりも大きく、量も多そうです。これはお腹が満たされそうですね。卵はふわっふわのとろっとろで、見ているだけでよだれが出てきます。

さっそく食べてみると、なんと卵の下にもビーフシチューの層があります!!
こちらのオムライスは、上からビーフシチューがかけられているだけではなく、内側からご飯→ビーフシチュー→卵→ビーフシチューの順に層になっているようです。
オムライスって、中身にソースがいきわたっていなくて、食べる部分によっては味がなかった経験もありましたが、こちらのオムライスはどこを食べてもしっかりとビーフシチューの味が楽しめます!!すごくうれしいですよね。
上にのっているお肉にもビーフシチューの味がしみ込んでいて、噛めば噛むほどおいしい。
確かにオススメのメニューとして掲載されているだけはありました。
ディナーだけじゃない!ランチメニューも食べてほしい!
今回はディナー時間の訪問でしたが、ランチメニューもおすすめです。
店長さんのSNSによると、週ごとのランチセットのメニューが投稿されており、セットでの金額も掲載されています。
パスタやオムライスなど、さまざまなメニューが作られており、どれもおいしそうなメニューばかり。私も今後ランチメニューも食べに行く予定です。
鹿島田に来たらぜひ行ってほしい

ここまで料理のレパートリー、そしてカエルグッズが豊富なお店はないと思います。
みなさんも鹿島田に来た際は、ぜひこちらのお店に足を運んでみてください!
エリア情報
ブラッスリーほっぺ
住所:神奈川県川崎市幸区鹿島田1-18-3土谷ビル2F
アクセス:JR南武線 鹿島田駅から徒歩1分
TEL:044-533-5090
営業時間:火~日曜日、祝日、祝日前
〇ランチ 11:30~14:30(料理L.O.14:00 ドリンクL.O.14:00)
〇ディナー 17:30~22:30(料理L.O.21:00 ドリンクL.O.21:30)
定休日:毎週月曜日、第3日曜日
※都合により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。

関連記事
-
愛情盛りだくさん!巨大とんかつが人気!川崎「とんかつ 一」
2022.02.20川崎の観光名所や商業エリアから離れた場所にあるとんかつ専門店「とんかつ 一(いち)」。グルメ本や地元タウン誌、テレビ番組などで絶賛されるほど評判の高いお店です!絶品ジューシーなとんかつが食べられるアットホームな人気店に行ってきました。
-
店主こだわりの地鶏と出汁の旨みが詰まった一杯を川崎区の「麺処 まがり鶏」で味わおう
2025.03.07川崎区の「麺処 まがり鶏」は濁りのない透き通ったスープの淡麗ラーメンが食べられるお店です。スープは京紅地鶏をベースに、煮干し・昆布・しじみ・あさりの出汁が絶妙なバランスで調和し、奥深い味わい。外観と店内はラーメン屋らしからぬカフェのような雰囲気で、女性にも人気のラーメン屋です。
-
川崎区のベトナム料理屋「四季のフォー」でヘルシーなフォーを食べて、寒くなる季節に身体を温めよう!
2024.10.08川崎区にある川崎駅近くの「四季のフォー」は、お一人さまでも気軽に立ち寄れるフォーが特においしいベトナム料理屋です。バインミーなど、その他一品料理も多数揃っています。