散歩やジョギングにおすすめ!鶴見区駒岡のリフレッシュスポット「大曲広場」と散歩道
8月が終わり、ひんやりとした日が増えてきた今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。昼間はまだ蒸し暑い日もあるものの、早朝や夜は涼しく、道を歩いているとそこかしこから虫の鳴き声が聞こえてきて秋の訪れを感じます。

こんな日は外に出て、お散歩したくなりませんか?ということで、今回は散歩やジョギングにぴったりなスポット「大曲広場(おおまがりひろば)」と周辺の散歩道をご紹介させていただきます!
鶴見区民おなじみ「鶴見川」沿いにある広場
鶴見区には「鶴見川」という川が流れていることをご存知ですよね。
鶴見川は東京都町田市を水源として町田市・川崎市・横浜市を流れ東京湾へ繋がる一級河川です(一級河川=国に管理されている河川のこと。一級河川の他には二級河川があり、こちらは都道府県によって管理されています)。

場所にもよりますが、漁船が行き来できるくらいの川幅があり、特に鶴見区は東京湾と近いところに位置しているため、川でありながらほんのり海の匂いがすることもあります。
鶴見川の両脇には、舗装された道路が敷かれているエリアが多く「大曲広場」の周辺もその一つです。「大曲広場」は鶴見区の駒岡エリアを流れる鶴見川沿いにあります。
鶴見駅から行く場合は、西口のバスロータリーからバスに乗って20分程とやや距離があるので、用事のついでに寄るのがちょうど良いかもしれません。
自然に囲まれリフレッシュ

駒岡5丁目付近から鶴見川へ向かっていくと階段が見えてきます。階段を上ると…

開けた道へ出ました。写真を撮った時はまだ夏真っ盛りだったので、そこかしこに青々とした草が生い茂っています。そよそよと吹く風が草の混ざった夏の匂いを運び、自然に癒されました。

途中、そのまま進むと異世界に迷いこみそうな自分の身長より高い草に囲まれた道を見つけて、少しワクワクしました(もちろん何も起こりませんでしたが…)。

基本的には舗装されたなだらかな道がずっと続いています。道幅が広いのでゆったりウォーキングや犬の散歩、ジョギングにはもってこいのコースです。中にはサイクリングをしている人もいました。
井戸端会議からゲートボールまで みんなが集まる憩いの場
さらに進んでいくと、砂が敷かれた横長のグラウンドが見えてきました。

これが「大曲広場」です。この日は犬連れの人たちでにぎわっており、交流を楽しんでいるようでした。それなりに広さがあるので、ゲートボールやフットサルを楽しむ人もいるようです。
さらに、時期によってはハゼ釣り大会や防災船着場を利用したバクボート体験が行われたり、近隣住民によって清掃活動が実施されたりと、地域に根付き、地元の人々に親しまれている様子がうかがえます。

実はこの「大曲広場」、鶴見川と堤防の間に位置しているため、大雨が降った時は水につかってしまうこともあるそうです。そのため、雨が降っている時は気をつけなければいけませんが、晴れの日は看板を見ないと気付かないくらい広々としたグラウンドです。

途中で川を眺めてひと段落したり、道行く人を眺めたりしながらその後もしばらく歩き続けて、スッキリした気持ちで帰りました。
「運動の秋」というのもありますし、ちょっと身体を動かしたりリフレッシュしたりしたくなったら、ぜひ「大曲広場」とその周辺をお散歩してみてはいかがでしょうか。
エリア情報
大曲広場
住所:神奈川県横浜市鶴見区駒岡5丁目
アクセス:JR京浜東北線「鶴見駅」西口から臨港バス 鶴04系統新川崎線 新川崎交通広場行「伊勢山神社下」下車徒歩約5分
関連記事
-
本場の味! 「鶴見市場」駅すぐのインド料理店「パリカール」
2024.04.20「鶴見市場」駅から徒歩1分の場所にある本格インドカレー屋さん、「パリカール」。今回は、お得とうわさのランチセットを頂いたので、その様子をご紹介します!
-
赤身がうまい!鶴見「焼肉Dining零」で手切り和牛を堪能
2025.04.19脂っこい肉が苦手な方にもうれしい赤身肉が楽しめる「焼肉Dining零」。「鶴見」駅西口から徒歩1分の好立地で、黒毛和牛や限定ハンバーグなど上質なメニューが豊富。スタイリッシュで清潔感のある店内は、家族や友人との食事にも最適。ランチの100円ドリンクや部位紹介など、子どもから大人まで楽しめる工夫が満載。夜は飲み放題付きコースでゆったり贅沢なひとときを。
-
鶴見の異国文化を盛り上げるブラジル料理店「BomBar 」
2022.01.14他国から移住している方が多い鶴見区。鶴見駅東口から徒歩15分ほどの場所にはブラジルやペルー、ボリビアなど異国文化がにぎわうお店が数多く並び、ブラジル料理店「Bombar」ではパーティー料理からお家ご飯までブラジル料理が楽しめる。金曜、土曜日と外でバーベキューも行っています。


