
川崎 エリア一覧
-
遅めのお昼ご飯に!15時までランチ提供している「大正庵」
2022.05.10隠れたお蕎麦屋さん激戦区の川崎臨海部。数あるお蕎麦屋さんの中でも、午後15時までランチメニューを提供しているお店が「大正庵」です。遅めの時間までランチが食べられるということで、地元の人々が足しげく通う、地域に根ざした地域密着型のローカル店に行ってきました。
-
気楽に入れるフランス料理店!川崎鋼管通りの「ビストロ太郎」
2022.05.05敷居の高いフランス料理のイメージを覆してくれる、カジュアルでアットホームなフレンチレストラン「ビストロ太郎」。ママ友や家族連れなど、大人から子どもまで地域の人々に愛されるお店へオープン以来ぶりに訪れ、休日のランチを堪能してきました。
-
川崎市幸区にある、地元民による手作りの散歩道「さいわい緑道」
2022.05.02「さいわい緑道」は幸区の神明町から鶴見区まで続く緑豊かな遊歩道。昭和初期から1970年頃まで走っていた貨物列車川崎河岸線の線路跡を利用
-
川崎駅にニューオープンしたかわいいベーカリー「Lotta table」
2022.05.01川崎西口にあるパン屋さん「Lotta table」は天然酵母を使用している。自然派でやさしい印象の店内。お菓子の販売も始まる予定。
-
ボリューム満点!川崎の昭和レトロな食堂「河童亭」
2022.04.22川崎桜本の桜本商店街の前にある「河童亭」。真っ赤な瓦屋根が特徴的で、目を引く昭和レトロなお店です。昔ながらの食堂の雰囲気が残りつつも、和と洋がミックスしたような不思議な佇まいに惹かれます。さまざまな種類の定食名が並ぶ店内で、ミックス定食をいただきました。
-
400年以上の歴史あるお寺!川崎とのつながりが深い「妙遠寺(みょうおんじ)」
2022.04.21川崎駅から歩いて約9分ほどの住宅街にある「妙遠寺(みょうおんじ)」。400年以上の歴史を刻む由緒正しきお寺です。川崎ゆかりの人物である、用水の神様と呼ばれた小泉次大夫(こいずみじだゆう)の供養塔が存在する川崎の名スポットに行ってきました。
-
桜の隠れた名所!矢向駅「オーチャードプラザ公開空地」
2022.04.20屋上緑化で第5回国土交通大臣賞を受賞している「オーチャードプラザ」内の「オーチャードプラザ公開空地」は埋め尽くすように咲く桜が有名。
-
こだわって仕入れた新鮮なお肉!尻手駅から5分の街焼肉「牛王」
2022.04.19尻手駅から徒歩5分にある「牛王」店主がこだわって仕入れたお肉は、その日一番いいものを、その日の内に提供する、というスタイル。
-
飛行機モチーフの遊具がある公園!川崎「大島第2公園」
2022.04.17川崎区大島地区にある「大島第2公園」。戸建て住宅と保育園に囲まれた住みやすいエリアに位置する児童公園です。飛行機モチーフのジャングルジムが人気で、公園を象徴する人気の遊具です。「飛行機公園」の愛称で地域の人に親しまれている公園をご紹介いたします。
-
春が来た!花手水がステキな「かしまだイースター」
2022.04.15鹿島田商店会主催の「かしまだイースター」では過去にスタンプラリーやエッグアートコンテスト等が開催。今年からは花手水の展示も行われた。