
鶴見 エリア一覧
-
ファンクラブのある公開庭園と遊歩道 鶴見小野「JFEトンボみち」
2025.10.18「JFEトンボみち」は鶴見線沿いの遊歩道です。ビオトープのトンボ池の周りには緑があふれ、トンボや蝶が飛んでいます。ファンクラブも楽しく活動中。自然と電車を眺めながらのお散歩に出かけてくださいね。
-
まずはランチを味わって!おかみさんの愛情たっぷりごはん 鶴見「あきざくら」
2025.10.16「あきざくら」は、おなかもこころもあったかくなる鶴見の定食屋です。おいしい定食はもちろん、ぜひおかみさんに会いに行ってみてくださいね。
-
横浜鶴見に佇む隠れ家カフェレストラン「CHARME cafe restaurant」
2025.10.13パリジャンブルーとホワイトを基調とした上品な空間が広がる「CHARME cafe restaurant(シャルム カフェ レストラン)」をご紹介します。
-
鶴見「老舗そば処くらた」で味わう創業1987年のこだわり蕎麦
2025.10.05鶴見で蕎麦を味わうなら「そば処くらた」。1987年創業の老舗そば店ながら白を基調とした清潔感ある店内が魅力。かも南蛮そばや四川風ネギそばなど多彩なメニューで地元に愛され続けています。
-
花と木陰に包まれた憩いの公園「上末吉三丁目公園」
2025.10.03上末吉三丁目公園は住宅街の中にある小さな公園でも、遊具や休憩スペースが整っていて、親子や散歩する人たちにとって心地よい時間が過ごせる。公園全体に広がる穏やかな空気と、地域の人々が自然に集う雰囲気は、この街の暮らしやすさを象徴しているかのよう。
-
テレビでも放映されたことのある町中華の老舗 鶴見「宝家」
2025.09.29住宅街に佇む町中華『宝家』。人気番組「町中華で飲ろうぜ」にも登場した実力派で、豊富なメニューとアットホームな雰囲気が魅力です。定番のチャーハンやオムライス、ボリューム満点の定食までどれも1000円前後とコスパ抜群!
-
こだわり産地の甘いバナナを丸ごと堪能しよう!北寺尾の「バナナライフ」
2025.09.27バナナライフは、臨港バス三ツ池口バス停から徒歩約1分にあるバナナスムージー専門店。プレーンなバナナジュースから栄養たっぷりのアレンジメニュー、毎月の限定メニューまでバリエーション豊か。子ども割引でお得なうえ、テイクアウトもOK。訪れるたびに新しい発見がある、鶴見で愛されるお店です。
-
住宅街に佇む静かな名所 赤い祠と睡蓮がきらめく鶴見の「弁天池」
2025.09.22住宅街にひっそり佇む弁天池。赤い祠や柱、睡蓮の葉の輝き、四季を彩る大銀杏の存在感が魅力で、鶴見の自然と信仰が調和する穏やかな癒しの空間です。
-
「矢向」駅から徒歩4分!ケーキ屋「Rottie’s」がリニューアルオープン
2025.09.20矢口駅から徒歩5分のケーキ屋「Rottie’s」がリニューアルオープン。木目調の温かみのある内装と、店主こだわりのケーキや焼菓子が魅力です。店内にはイートインスペースもあり、カフェタイムにもおすすめです。クッキーの詰め合わせやかわいい手提げ袋も揃っており、手土産にもぴったり。矢向駅周辺でケーキ屋カフェを探している方にぜひ訪れて欲しいお店です。
-
観光客にもおすすめ!鶴見の「馬場神明社」で出会う自然と歴史
2025.09.17馬場神明社は観光ガイドに大きく載る場所ではありませんが、狛犬の愛らしさや大クスノキの迫力、素朴な祠や四季の行事から町の魅力を感じられる神社です。鶴見を訪れた際は、地元の人が守り続けてきた空気を味わいに立ち寄ってみてください。