
鶴見レジャー エリア一覧
-
「鶴見小野」駅すぐ「小野第四公園」家族みんなでリフレッシュしよう!
2024.10.29「鶴見小野」駅すぐの「小野第四公園」は遊具や水飲み場、健康遊具のある公園です。管理された花壇では季節ごとのお花が楽しめます。
-
歴史を感じながら静かなひと時を。「鶴見市場」駅から徒歩1分の「横浜熊野神社」
2024.10.18横浜熊野神社の魅力に迫る!歴史と自然が調和した静寂の空間で、悠久の歴史を感じながら心身をリフレッシュ。行事や参拝のポイントも紹介。
-
市内でも珍しい本格和風庭園!鶴見区馬場の「馬場花木園」
2024.08.07「馬場花木園」は豊かな緑の自然に囲まれた、横浜市内では珍しい和風の風致公園。四季折々の草木や花々を楽しめ地元民に愛されています。
-
鶴見潮田エリアで夏休みを満喫!「潮田公園プール」
2024.07.31「潮田公園プール」は、横浜市鶴見区に位置する夏季限定の屋外プールです。子どもたちと一緒に楽しい夏の思い出を作るのに最適なスポットで、25メートルプールや幼児プールが完備されています。
-
駅からすぐ近くの広くてキレイな公園!「鶴見花月園公園」
2024.07.23花月総持寺駅から徒歩約8分にある「鶴見花月園公園」。遊具で遊んだり広い園内をお散歩したりと、思い思いの過ごし方ができる公園です。
-
国道1号線沿いにある健康ランド「ヨコヤマユーランド 鶴見」
2024.07.22国道1号線沿いにある「ヨコヤマユーランド 鶴見」は温泉やサウナ、多種多様な食事なども楽しめ、懐かしさあふれる健康ランド。
-
広い芝生広場があり、ゆっくり過ごすには最適な公園 鶴見区「入船公園」
2024.06.23JR鶴見線「浅野」駅から徒歩1分の場所にある「入船公園」野球場やテニスコートなどの施設もあり、多くの利用者がいてきちんと整備された公園です。この記事では、入船公園の魅力をお伝えします。
-
春は桜、夏には仮装盆踊り!? 「鶴見小野」駅の「下野谷町第二公園」
2024.04.01すべり台やブランコといった遊具をはじめ、春はお花見、夏は仮装盆踊りが開催される魅力たっぷりの公園「下野谷町第二公園」をご紹介いたします。
-
鶴見区の歴史あるお寺「曹洞宗大本山總持寺」で文化財の見学や禅の体験を。
2024.03.04鶴見区にある「曹洞宗大本山總持寺」は日本に2か所ある大本山のひとつ。精進料理を食べたり、写経の体験やオンラインで禅の体験が可能です。
-
防災機能も備えた新しい公園!「鶴見市場」駅の「市場西中町きらきら公園」
2024.02.13京急本線「鶴見市場」駅から徒歩5分ほどにある「市場西中町きらきら公園」は、遊具のほかにも防災機能を備えた新しい公園です。