サウナと露天風呂でリフレッシュ!充実のサービスもうれしい幸区の銭湯「多賀良湯」

みなさん、日頃の疲れはしっかり癒せていますか?
たっぷりお湯が張られた広いお風呂にのんびりつかる、これぞ最高のリフレッシュ方法!
近場にお気に入りの銭湯があると、QOLが高まること請け合いです。
神奈川県川崎市「鹿島田」駅から徒歩約10分の「多賀良湯(たからゆ)」は、地元幸区で愛されるステキな銭湯なのでご紹介します!
風情満点の箱庭風露天風呂あり!5種のお風呂で、のんびりリフレッシュ

のれんをくぐって昔ながらの下駄箱に靴を入れたら、券売機で入浴券を購入しましょう。
浴室内には4種類のお風呂と水風呂、洗い場があります。
そして浴室の奥の扉の向こうには、銭湯ではめずらしい露天風呂が!こちらの露天風呂はこだわり抜かれた箱庭風となっていて、とっても風情があるんです。
さらに露天風呂は薬湯となっていて、今回は「イヨシコーラの湯」でした。
ちなみにイヨシコーラは東京・下落合の専門メーカーが作ってるクラフトコーラで、「イヨシコーラの湯」はクラフトコーラの搾り粕(コーラ粕)から抽出したエキスを使ったお風呂なのだとか。
お湯からはクラフトコーラの甘い香りがほのかに漂ってきて、気持ちもほぐれとっても温まりました。イヨシコーラはフロントで買うこともできますよ。

浴室内のお風呂はパワージェットバス、マイクロバブルバス、低温湯、座風呂がありました。気分に合わせて楽しむことができます。
特に、銭湯のお湯は熱めが多い中、こちらには低温湯があるのが特徴的。のんびりリラックスして浸かることができますね。
浴室内に石鹼やシャンプーの備え付けはないですが、フロントで販売しているので忘れてしまっても安心です。

また、外にコインランドリーが併設されているので、お風呂に入っている間に洗濯物を済ますことができて便利ですよ。
サウナーに朗報♪銭湯で外気浴
ドライサウナは入浴料に+270円で利用できます。
ドライサウナ利用時はバスタオルとフェイスタオルが1枚ずつ付いてくるので、手荷物が減ってサウナも利用できてお得ですよ。
サウナを併設している銭湯は多いですが、サウナ利用時に外気浴できる環境があるところはまだまだ少ないかと思います。
こちらの「多賀良湯」では、露天風呂の横に椅子を置いてくれているため、気持ちよく外気浴して整うことができるんです!
手ぶらで外気浴までできるなんて、サウナーにはたまらない銭湯ではないでしょうか?
女性には特にうれしい!あの大人気ドライヤーが使える!

銭湯に行くと、小さくて古いドライヤーが置いてある印象はありませんか?
こちらの銭湯、なんとドライヤーがReFaなんです!しかも、取材時はキャンペーン期間で無料で利用することができました。
銭湯に行って髪がサラツヤになれるなんて、驚きですね!
常時フリーで飲むことができるお水は、冷水と常温が選べ、あまり体を冷やしたくない女性にはうれしい限りです。
お風呂上りも楽しい♪居心地の良い空間に心もぽかぽか

お風呂上りは、フロントの奥の休憩スペースでくつろぐことができます。
昭和レトロなポスターに落ち着いたカラーの内装で、お風呂上りもリラックスできるオシャレな空間となっていますよ。
雑誌も充実しているので、フロントで購入できるドリンクを飲みながらのんびり過ごすのもおすすめです。

みなさんのお風呂上りの定番ドリンクは何ですか?私は断然、コーヒー牛乳!
瓶入りのコーヒー牛乳を飲むために銭湯に行くと言っても過言ではありません。
ほかにも、定番人気のフルーツ牛乳やソフトドリンク、お水、ビールなどのアルコール飲料など、幅広い種類のドリンクがラインナップ。
お風呂上りのさわやかな気持ちを盛り上げてくれますよ。

フロントに立つのはとっても気さくな店主。
ステキな笑顔に、体だけでなく心もぽっかぽかになりますね!
充実のサービスでコスパ抜群の銭湯
多賀良湯は、露天風呂にサウナ、ドライヤーに休憩スペースと、お風呂の中からお風呂上りまで至れり尽くせりの銭湯です。
銭湯でこれだけのサービスが味わえるなんて、コスパ抜群ですよね!日曜日は10時から営業しており、朝湯も楽しめますよ。
お近くにお越しの際は、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
エリア情報
多賀良湯(たから湯)
住所:神奈川県川崎市幸区下平間223-17
TEL:044-556-0683
アクセス:JR南武線 「鹿島田」駅から徒歩約10分
JR横須賀線 「新川崎」駅から徒歩約12分
営業時間:14:00~23:00、日曜日のみ10:00~23:00
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場:3台

関連記事
-
老舗和菓子店のさくら餅を食べ比べ!「矢向」駅徒歩1分の「松月堂」
2024.03.23松月堂は、JR南武線「矢向」駅からすぐの場所にある、昔ながらの和菓子屋です。60年以上続く松月堂は和菓子のほかに、おせんべいなども取り扱っています。
-
川崎渡田にある大きい寺院「成就院(じょうじゅいん)」
2022.11.07閑静な住宅街にある「成就院」。自然豊かな寺院として知られており、四季を感じられるスポットとして通年多くの人が訪れます。地元住民も知らない川崎の歴史が秘められた石仏や川崎ゆかりの人物の墓、樹齢300年を超える大きなソテツがみられるなど見どころ満載です。
-
麺を覆い尽くす大量の絶品チャーシュー!川崎の「玉 バラそば屋」
2021.05.13「玉 バラそば屋 川崎アゼリア店」が提供するバラそばは、麺が見えないほどにバラ肉が敷き詰められたボリューム満点の逸品。スッキリ端麗な醤油スープと適度な甘さのあるチャーシューがベストマッチ。肉丼のチャーシューはラーメンと異なる味付けでさっぱり。白飯との相性抜群。極上のラーメンをどうぞ!