No.1韓国チキン!「bb.qオリーブチキンカフェ川崎西口店」

揚げたてジューシーな、サックサクのフライドチキン。
豪快にかぶりつけば、暑い夏にも負けないパワーをチャージできそう!
そこで今回ご紹介するのが、川崎にある「bb.qオリーブチキンカフェ」。
こだわりのチキンを使った、バーガーやライスのメニューも豊富にそろうお店です。
テラス席でチキン&ビールも最高ですよ♡
サクサクチキンにレモネード!ビールも最高
JR「川崎」駅の西口から、ラゾーナ川崎を通り過ぎて東芝未来科学館の方へ。

しばらく歩いていくと、エスニックな料理を提供するレストランが多い通りにたどり着きます。
この通りの一角にあるのが、本日ご紹介するbb.qオリーブチキンカフェです。
座席は、お店の前のテラス席が3テーブル。
店内には2人掛けの席が3・4テーブルほど並んでいます。
広すぎず狭すぎず、ちょうどいい空間です。

特にテラス席にいるお客さんからは、よく韓国語や英語が聞こえてきます。
幅広い方から人気を集めている、国際色豊かなお店ですね!

店内に入ってみると、店内は外見から想像していたよりも落ち着いた雰囲気。
bb.qオリーブチキンカフェはフライドチキン屋さんなので、メインメニューはフライドチキンのボックスだそうですよ。
ほかにもチキンをアレンジしたバーガーやライス、ヘルシーなカスタムサラダなど、充実のラインナップです。
友人とわいわい集まる日はチキンボックス。
がっつり食べたい日はバーガーやライス、野菜不足な日にはサラダなど、目的に合わせてメニューを選べるところがうれしいです。

ドリンクは、フライドチキンと相性ぴったりなレモネードがおすすめなんだとか!
から揚げにレモンをかけるのと、なんだか似ていますね♪
bb.qオリーブチキンカフェではアルコールドリンクも飲めます。
電車や徒歩で帰れる方は、ぜひビール&フライドチキンの最高な組み合わせをお楽しみください…♡

決済方法はクレジットカード、QR決済、交通系IC決済など。
幅広く対応されていました。
ボリューム満点でも、ぺろりと完食です
今回は、子どもを連れて伺ってみました。
注文したのはハニーマスタードチキンバーガー(麻辣ソース)セットとキッズバーガーセット。
おすすめのレモネードも頼んでみました。

並べてみると、すごいボリュームです!
まずは、わたしのハニーマスタードチキンバーガーからいただきます。
パンからチキンがあふれていて、ボリューム満点な見た目。

フライドチキンのサックサクな食感がとってもおいしい!
ピリッとした塩コショウが鼻に抜けていく感覚も心地よいです。
麻辣ソースはややスパイシーでしたが、辛いのが得意でない人も挑戦できそうなレベルではないでしょうか。
個人的には、特に夏に食べたくなる味だなあと思いました。

付け合わせのポテトは、形が独特です。
スライスしたポテトを折り曲げたような形で、サクサクとした食感。
ぱくぱくつまめる軽さで、ポテトもおいしかったです♪

レモネードはレモンの酸味がガツンと効いていて、飲むと思わず体がきゅっとします。
大きなレモンがごろごろ入っていて、味も見た目もさわやかな一杯でした。
そして、本当にフライドチキンとの相性がぴったり!
食べては飲んで…、のループが辞められませんでした♡

続いてこちらがキッズバーガーセット。
キッズサイズでもフライドチキンがこんなに大きくて、パンからあふれ出ていました。
食べ応えがあって、子どもも満足してくれたみたいです。
チキンのパワーで、暑い夏も乗り切れそう!

サックサクのチキンが人気のbb.qオリーブチキンカフェ。
チキンをそのままいただくのはもちろん、サンドやライスも用意されているので、パン派もごはん派も満足できるはずです。
これからの暑い季節には、テラス席でチキン&ビールなんていかがでしょう?
みなさんも、ぜひ一度bb.qオリーブチキンカフェに足を運んでみてくださいね♪
エリア情報
bb.qオリーブチキンカフェ川崎西口店
住所:神奈川県川崎市幸区中幸町3-32-6
アクセス:JR京浜東北線・東海道本線・南武線「川崎」駅から徒歩約5分
京急本線「京急川崎」駅より徒歩約10分
営業時間:10:00~21:00
電話:050-1867-3794
定休日:不定休

関連記事
-
「川崎」駅直結!本格イタリアンが楽しめる、JR川崎タワー「ナポリの下町食堂」
2024.06.27「ナポリの下町食堂」は、JR川崎タワーに入っている本格イタリアンレストランです。デートでも、家族連れでも、ペット連れでも、どんなシチュエーションでも快適に過ごすことができますよ。
-
飛行機モチーフの遊具がある公園!川崎「大島第2公園」
2022.04.17川崎区大島地区にある「大島第2公園」。戸建て住宅と保育園に囲まれた住みやすいエリアに位置する児童公園です。飛行機モチーフのジャングルジムが人気で、公園を象徴する人気の遊具です。「飛行機公園」の愛称で地域の人に親しまれている公園をご紹介いたします。
-
10年に一度の貴重な体験!川崎大師の「大開帳奉修」
2024.06.13川崎大師では、10年に一度の「大開帳奉修」がおこなわれました。江戸時代から続く行事で、ご利益のある「赤札」をいただくことができます。