「尻手」駅徒歩4分! 極上本格カフェ「tomisu coffee / build」
冷たい空気の中に、ほんの少し春を感じられるような清々しい朝に、ニューオープンのカフェへ行ってみました。
バリスタの方が淹れてくださる本格カフェとの情報を知り、入っていいのだろうかと緊張しながら目的地へと急ぎます。
「このあたりかな?」
辺りを見渡すと…見つけました。
お目当てのお店に到着したようです。
今回は、「tomisu coffee / build」をご紹介いたします。
洗練された、やすらぎ空間
スタイリッシュな外観にドキドキがとまりません。
思いきって大きなガラスの扉を押し開けました。
「おはようございます」
カウンターの向こうから、やさしい笑顔のお店の方が迎えてくださいました。
ゆったりとした空間に、木のぬくもりが感じられるテーブルセットがとてもおしゃれです。
緊張していたことを一瞬で忘れてしまいました。
カフェラテを注文し、ウキウキと席につきました。
自然素材があたたかい
木をそのまま切り出したような贅沢なカウンターで、カフェラテをいただきます。
「はぁー、おいしい~」
専門的なことは何もわかりませんが、とにかくびっくりするほどおいしいです。
コーヒーの味わいは深く、ミルクはとてもきめ細かくふんわりしています。
そして何より、ラテアートがかわいいです。
カップが大きめで、ゆっくり味わえます。
ポテっとしたフォルムがかわいくて、ほっこりしました。
ひとくちごとに心の疲れがほぐれていくようです。
静かに流れるBGMも心地よく、まるで旅行に来ているような豊かな時間を過ごすことができました。
極上のリラックスの秘密はイス?
ゆっくり、ゆったり、カフェラテを楽しみながら、ぼんやりと目の前の壁を眺めていました。
次第にどんどん壁から目が離せなくなりました。
石のような、木のような、ひとつひとつ違う形、色、質感。
宝石のようにキラキラしているものもありました。
大変興味深く、時間が経つのを忘れてしまいます。
お店の方のお話では、カフェ全体に自然素材がふんだんに使われていて、この壁もそのひとつ、とのことでした。
とてもステキです。
そして、このカウンターにある、イス。
このイスが極上です。
背もたれがなく、力を抜いて体をあずけるものではないのに、いつまでも座っていられそうな、まったく無駄な力がいらない心地よさです。
そのうえ、とても軽く、デザインも洗練されています。
どこまでもリラックスできる空間です。
おいしすぎるレモンケーキ
最後になりましたが、ここでとっておきの商品をご紹介いたします。
それがこの、「ウィークエンドシトロン」です。
まず、包装がとてもキュートです。
キャンディのように包まれ、コロンとした形に、印象的な文字がかわいくて、おみやげにも最適です。
開けてみると、シンプルでありながら、彩りも美しく、陶器のようななめらかさで、とても洗練されています。
「ウィークエンドシトロン」
その名前の意味を想像しながら、ひとくち、いただきます。
「おいしい!」
絶品です。
食べた瞬間、レモンの芳醇な香りが広がり、味わいも最高です。
軽い口あたりですが、おいしさが濃く、ことばを失ってしまいます。
どこをとっても、すばらしい、のひとことです。
みなさまもぜひ、ご堪能くださいませ。
エリア情報
tomisu coffee / build
住所:神奈川県川崎市幸区柳町8-3 柳町ビル101
アクセス:JR東海道線、JR京浜東北線、JR南武線「川崎」駅から徒歩約13分
JR南武線「尻手」駅から徒歩約4分
営業時間:8:00~15:00
定休日:月曜日、水曜日
駐車場:なし
関連記事
-
パン屋でキャンプ!?懐かしくて新しい「ブレッドキャンプふくふく」
2021.06.01川崎市幸区にある「ブレッドキャンプふくふく」は木目調で統一されキャンプを感じる内装のパン屋。惣菜パンから菓子パンはもちろん、台湾カステラなど流行りのスイーツ、ハード系のパン、ベーグルなどラインナップが豊富!100円のキャラクターパンは子どもでも買える値段なので子ども連れにおすすめ!
-
おいしい海鮮が魅力! 地元に愛される幸区南加瀬「しょう太の寿司酒場」
2023.11.02幸区南加瀬にある「しょう太の寿司酒場」は、お刺身や海鮮丼、焼き魚からお子様ランチまでメニューがあり、誰もが落ち着けるお店です。
-
職人が握る寿司が楽しめる!幸区にある回転寿司屋さん「魚屋路 川崎柳町店」
2022.09.03川崎市幸区、すかいらーくグループの回転寿司屋さん、魚屋路川崎柳町店。職人が握る新鮮な寿司ネタやお得なランチセットが食べられます。