川崎のソウルフードで元気百倍!「元祖ニュータンタンメン(南加瀬店)」

春先の静かな休日、自宅でテレビを流していると川崎のソウルフードを決定する聞き込み調査の番組が放映されていました。
日本が誇るアイドルグループが聞き込みをしていることもあり、どのような飲食店がランキングされるのか、「ふむふむ。へ~。」と家事をする手を止めしっかりと見入ってしまいました(笑)。
その番組内で、数名の川崎市民の方から候補にもあがっていた「元祖ニュータンタンメン」をご紹介いたします。
以前ご紹介した内容に加え、サイドメニューの情報や最新の営業時間などの施設情報を追加してご紹介いたします。

「元祖ニュータンタンメン本舗(南加瀬店)」は、県道鶴見溝口線のおおきな通りに面しています。こちらの県道は、横浜市鶴見区と川崎市高津区を結ぶ主要道路です。
「中之原住宅前」で下車すると目の前にお店があります。
また「川崎西口」駅と「武蔵小杉」駅どちらの駅にもサッと行き来できるのもうれしいポイントです。

現在は、川崎と横浜を中心に46店舗もある人気の「元祖ニュータンタンメン」。
訪れた日は、あいにくの雨模様。
そんな寒い雨の日は、川崎市民が認める「川崎のソウルフード」をいただいてあたたまりましょう。
さっそく入店~♪
お好みの辛さで「タンタンメン」を堪能!

赤いカウンターに通され、置いてあるメニューには辛さの表記が堂々と一面を飾っています。
5段階の辛さから選べるので、お子さんでも安心していただけますよ。家族で行っても安心ですね。
看板メニューである「タンタンメン」を注文しました。
もちろんメニューには、ほかの麺類や炒飯、野菜炒めなどもあるので、辛いのが苦手な方はこちらもおすすめです。

せっかくなので今回は、餃子と生ビールもいただいてみることにしました。
店内の4人掛けテーブルでは、早くにお仕事を終えた地元の方が、おいしそうにビールを召し上がっていました。それを見て、私も便乗してみました(笑)。
お店の方に注文をする際に、「お車でお越しですか?」と聞いてくださり安全に配慮されていることも印象的でした。
当たり前を当たり前にせず営業されていることは、素晴らしいことですね。
餃子は、カリッと焼かれた皮とジュワーっと肉汁あふれる餡がビールと良く合います。
ぺろりと平らげ、お待ちかねの「川崎ソウルフード」の登場を待ちます♪
期待を裏切るスープの味にびっくり!?

運ばれてきた器を見ると毎回「辛そうぅ~」「お水を何杯飲むのかな~」と少々不安になります。
またラーメンどんぶりとレンゲの大きさにも毎度びっくりしちゃいます。
スープのお味は見た目とは違い、鶏ガラスープがベースであっさりとした味わいです。もちろん辛みはありますが、舌がしびれるほどの辛さではありません!
5段階中の3つ目である「中辛」が一番人気で、その辛さを選んだのですが、不思議とそんなに辛くはないですよ。この絶妙な味わいには多くの秘密がありそうですね。
さっそく麺もいただいてみましょう。
爽やかな発汗が気持ちいい~♪

コシのある稲庭うどんのような麺に、溶き卵とひき肉の入った具材が絡みつきます。
食べ進めていくと体内の温度が上昇していくのが分かります。
胃の辺りからポカポカと温かさを感じ、おでこと鼻の頭にはうっすらと汗がにじんできました。
見た目に反し、溶き卵でふわっとマイルドな味になっています。麺とスープを同時に食べられるように大きなレンゲが役立ちます。
またスープに浮かんだ、ゴロゴロした白い欠片の正体。
一瞬お肉の脂身のようにも見えるものは、お芋のようにホクホクしたにんにく。汗をぬぐいながら、無事に完食です。
とにかくパワーが欲しい時や元気が欲しい時にぜひ食べてみてほしい一杯です。
私はこちらのタンタンメンのおかげで、風邪気味が一気に吹き飛び家路につきました。
「元祖ニュータンタンメン本舗」のタンタンメンは、ソウルフードと呼ばれるワケを改めて実感しました。ただし!食べ終わったらマスクの着用と、翌日のお部屋はたくさん換気をしてくださいね(笑)。
エリア情報
「元祖ニュータンタンメン本舗」南加瀬店
住所:神奈川県川崎市幸区南加瀬4-27-1
アクセス:JR横須賀線・湘南新宿ライン・埼京線・南武線、東急電鉄東横線・目黒線
「武蔵小杉」駅より臨港バス「中之原住宅前」下車1分
JR東海道線・JR京浜東北線・JR南武線「川崎」駅より臨港バス「中之原住宅前」下車1分
TEL:044-587-5023
営業時間:月~木11:30~14:00/17:00~22:00
金・土・祝前日11:30~15:00/17:00~24:00
定休日:水曜日

関連記事
-
焼きたてパンの香りに包まれながらくつろげる宮本町の「Bakery&Cafe Shiromaru」
2023.10.24川崎駅から徒歩約10分の「Bakery&Cafe Shiromaru」。国産小麦を使用したあんぱんやメロンパンなどをイートインでも味わえるベーカリー&カフェをご紹介いたします。
-
まるでニューヨークデリ!「カフェノリータ アトレ川崎」
2023.10.09おしゃれで開放的な店内でパスタやサラダ、ハンバーグ、カレーなどボリューミーなランチがヘルシーに楽しめる「カフェノリータアトレ川崎」をご紹介いたします。
-
ふらっと寄れて楽しさ満点!地域に愛される「夢見ヶ崎動物公園」
2021.05.17「夢見ヶ崎動物公園」は、住宅街の中にあり、ふらっと公園感覚で立ち寄れる動物園です。川崎市が運営しており、入場料はありません。駐車場までもなんと無料で利用できます。動物園を楽しむイベントも随時開催されていて、大規模な動物園とはまた違った楽しみ方ができますね。