大きなマグロが目印!割烹料理がいただける鹿島田「船勢」

ここ最近、日本にご旅行に来られる外国の方が急激に増えていると聞きました。
TV番組のインタビューは、全国を横断して“おいしいものを食べる”や“温泉に浸かる”、“神社に観光”などを目的として海外から訪れるかたも多いそうです。日本人気もなかなかですよね。
こういったニュースを見かけるたびに、「そうです!そうです!ありますよぉ~。日本にはおいしい食事と美しい景色が」と心から誇らしい気分になります。
今回ご紹介するのは、鹿島田駅から徒歩約3分の「船勢」。思い切り日本を感じる割烹料理屋さんです。
敷居が高い“割烹”がお手軽にいただけちゃう!?

“割烹”と聞くと敷居の高いイメージがないでしょうか。
また常連さんだけかしら?と躊躇してしまうなんてことも。「船勢」ならそんな心配はいらないでしょう。

入り口には、本日いただけるランチの数々が載った大きな看板があります。
かなり豊富なメニューを前に何にしようかな?と考えている間にも続々とお客さんが店内に入っていきます。
さっそく店内に入ってみましょう!

店内は、魚拓や訪れた有名人の色紙などが飾られており、日本らしさを感じる雰囲気が安心感を与えてくれます。
また平日のお昼ということもあり、広々した店内では大勢の方がランチをたのしまれています。
みなさん。どんなメニューを頼まれているかな~とキョロキョロと見渡すと“お蕎麦と丼もの”がセットになったものをおいしそうに召し上がっている方がちらほら。
訪れた日は、30℃ほどの真夏日だったので“ざるそば”の啜る音にも清涼感が(笑)。
入り口の看板の他にも3種類の「本日のランチ」もあり、メニューの豊富さはピカイチです。
今が旬!新鮮なお刺身丼や懐かしい親子丼

こちらは“海鮮丼・そばセット”。
運ばれてきた瞬間に「良かった~頼んで~」と思うほどツヤツヤした新鮮なアジがドカッとのっておりいい感じです!
神奈川県三浦市の松輪で“釣れたてのアジ”とのことです。
ひと口いただくと、脂ののったプリプリ食感のアジと生姜醤油が良く合いサッパリして最高です。
またアジは5月~8月ごろが最もおいしくいただける旬だそうです。いつも以上に得した気分になりました!

こちらも本日のランチ“親子丼&お蕎麦”のセットです。
親子丼は、甘めの味付けで具材につかわれている、蒲鉾や三つ葉がいいアクセントになっておりどこか懐かしいほっとする味でした。
運ばれてきた瞬間に、ふんわりと出汁の香りがしとっても食欲をそそられました。
どちらのセットにもついてくるお蕎麦は手打ちのよう。
麺をよく見ると太さや長さにバラつきがあり、むしろ本格的でさすが割烹料理屋のランチです。
ほどよく冷えたお蕎麦は、ササッといただけて“涼”を感じます。
またいずれも新鮮であることや1,000円前後でいただくことができ大満足でした。
お仲間での至福の一杯もおすすめ

靴を脱いで座るスタイルの小上がり席もありました。
こちらならお仲間との飲み会なども楽しそうですね。新鮮なお刺身で“かんぱ~い”なんていうのもなかなか粋ではないでしょうか。
割烹「伊勢」で活きの良い魚料理やお好みの丼ものをぜひ味わってみてください。“日本は安くておいしいものがたくさん”を再認識できるかもしれませんよ。
エリア情報
割烹「船勢」
住所:神奈川県川崎市幸区下平間130
アクセス:JR南武線「鹿島田」駅徒歩約2分
JR横須賀線「新川崎」駅徒歩約7分
TEL:044-555-5525
営業時間:11:00~14:00/17:00~23:00
定休日:無休

関連記事
-
古市場にあるくつろぎのランニングステーション「わかステ」
2025.06.29川崎市幸区古市場のランニングステーション「わかステ」。多摩川沿い、運動後にシャワーとカフェでくつろげる場所です。
-
もう他のお店には行けない!?矢向駅の中華の名店「房屋」
2021.05.11鶴見区矢向にある「房屋」は、コスパ最強の中華料理店。特にランチは680円(税抜)で注文したメニューを女性二人で食べても満足な量。一度行ったら虜になる美味しさです。テイクアウトのお弁当もボリューム満点。ぜひ一度利用してみてくださいね。
-
土用の丑の日は川崎大師の「八ツ目や まつもと」へ
2024.07.26「ごりやく通り」にあるうなぎテイクアウト専門店「八ツ目や まつもと」。国内産のうなぎを紀州の備長炭で丁寧に焼き上げる江戸前風蒲焼きが特徴のお店です。