おいしい定食とお酒が目白押し!鶴見のご飯屋さん「キッチン美里」

鶴見駅前は飲食店が多いので「何を食べようかな〜」と思わず目移りしてしまう方も多いと思いますが、たくさんお店があるのは地上だけじゃないってご存知ですか?

実は、JR京浜東北線 鶴見駅西口を出てすぐのところにあるビルの地下には「味のプロムナード(散歩道)」という飲食店街があり、和食から中華まで、さまざまな料理を楽しむことができます。
「味のプロムナード」内だけでも11の飲食店が立ち並び、何を食べようか迷いましたが、今回は鶴見駅から歩いてすぐ行ける町のご飯屋さん、「キッチン美里」さんをご紹介させていただきます!
メニューいろいろ!親しみやすい定食屋さん

足を踏み入れると「いらっしゃいませー!」と店員さんの元気な声。11時過ぎに入店しましたが、既に数名のお客さんが食事しており、お昼前にもかかわらずにぎわいを見せていました。店内には洋楽が流れており、落ち着いた雰囲気です。「今日はどうされますか?」と店員さんに声を掛けられているお客さんもおり、常連さんも多いようです。
席に着いてメニューを開くと、まずその選択肢の多さに驚きました。お店イチオシの煮魚や焼き魚、お刺身、お肉好きな方にオススメのハンバーグやピーマンの肉詰めカツ丼など、約30種類の魅力的な定食や丼がメニューにズラリと並んでいます。「比較的早くできる料理」と「多少時間がかかる料理」に分けて書いてあるところにも、お店の方の心遣いが垣間見えます。今回はその中でも、特に名前が気になった「そびえ立つ天丼」を注文しました。
おいしいお酒もよりどりみどり
料理を待っている間に他のメニューをパラパラ。単品メニューの数も多く、約30種類から選べます。「ふわとろ鉄板卵焼き」や「アボカド肉巻き」など気になる料理がたくさんあったのですが、食べ切れる自信が無かったので今回は泣く泣く断念。

ふと顔を上げると、壁一面に迫力のある文字で書かれたお酒の名前が目に入りました。「キッチン美里」さんには30種類の地酒・40種類のアルコールと、料理に匹敵する数のお酒が取り揃えられているので、特に日本酒が好きな方にオススメです。17:00~18:00に定食+ビールが100円引きになるハッピーアワーやドリンク1杯と3種類のおつまみで990円の晩酌セットがあるのも「ちょっと1杯飲みたい」という方にうれしいポイントですね。
そびえ立つ天丼との対面

そうこうしているうちに注文した天丼が到着しました。大きな海老天2本を筆頭に、ナス、かぼちゃ、さつまいも、ちくわの天ぷらが互いに寄り添って塔を形成し、名前通り“そびえ立って”います。

あまりにも立派だったので、いつもなら撮らないアングルからも思わずパシャリ。香ばしい衣の匂いが鼻をくすぐり、写真を撮っている間にも早く食べたくて仕方ありませんでした。
衣サクサク、野菜はホクホク、海老はプリプリ。素材の味を感じる一方でタレの程よい甘じょっぱさが食欲を刺激し、箸を口に運ぶ手が止まりません。合間に味噌汁をすすると、ホッとした気持ちになりました。
リラックスした雰囲気の中おいしいご飯を食べて、お腹も心も満たされました。次来た時は今回食べられなかった気になるメニューを制覇したいと思います。
みなさんも、定食やお酒を思う存分堪能したくなった際はぜひ一度足を運んでみてください。
エリア情報
キッチン美里
住所:神奈川県横浜市鶴見区豊岡町2-2 フーガ2 B1F
アクセス:JR京浜東北線「鶴見駅」から徒歩約2分
営業時間:ランチタイム 11:00~16:00
ディナータイム 17:00~22:00(ラストオーダー 21:30)
電話番号:045-834-7011
定休日:第2木曜日、土曜日(不定休)

関連記事
-
サイフォン式コーヒーと銅板で焼き上げるホットケーキ! 鶴見「珈琲苑」
2024.03.17JR「鶴見」駅から徒歩10分の自家焙煎コーヒーが、おいしい「珈琲苑」。川崎時代から愛されるサイフォン式のコーヒーとホットケーキは至福の一品です。日替わりコーヒーの種類は公式Xで確認を!ぜひ癒しの時間を味わってみてください。
-
フィリピンのパンをもっと知ってほしい!川崎区中島「BUNDERFUL BAKERY」
2024.09.18BUNDERFUL BAKERYは、フィリピンのパンと食材が買えるパン屋です。ふわふわっと繊細できめ細かい生地が特徴です!
-
水族館で夏祭り気分が味わえちゃう?!川崎「カワスイ 川崎水族館」
2021.08.04JR川崎駅のすぐそば「川崎ルフロン」の9階と10階にある「川崎水族館」では「さかなたちのカワスイ夏祭り」イベントを開催。世界中の淡水魚の姿形や生態になぞらえたユニークな屋台をモチーフとした6つの水槽を展示。ワークショップや金魚のおもちゃすくいなど、体験型のイベントも実施中。