カレーを食べたくなったらここ!新川崎「アジアンダイニング バルサ」

無性にナンにカレーをつけて食べたくなる日はありませんか?先日、そんな気分にぴったりのお店「アジアンダイニング バルサ」に行ってきました。「新川崎」駅からすぐの場所にあり、明るい窓際の席でのんびり過ごせる雰囲気が魅力です。
店員さんにおすすめしてもらったバターチキンカレーは、まろやかで甘味がありました。日替わりカレーもあって、行くたびに違う味に出会えます。今回はランチで訪れましたが、夜に大人数で楽しむのも良さそうでした。
「新川崎」駅から徒歩すぐ!気軽に立ち寄れるアジアンダイニング

アジアンダイニング バルサは、「新川崎」駅・「鹿島田」駅から歩いてすぐの好立地にあります。駅近なので思い立った時に気軽に立ち寄れます。店内は大きな窓から光が差し込み、とても明るく開放的な雰囲気でした。

私が訪れた平日のランチタイムは、親子連れや年配の女性グループがゆったりと食事を楽しんでいました。駅前ながら混雑しすぎていないので、意外と穴場かもしれません。ボックス席や2人掛けのテーブルもあり、おひとりさまでも友人同士でも利用しやすい雰囲気です。
ランチタイムはお得で豊富なメニューから選べる

ランチタイムにはカレーのセットメニュー、ビリヤニセット、タイ料理セットとバリエーション豊かなメニューが並びます。Googleの口コミをみると特にビリヤニの評判が良さそうでしたが、やっぱりナンにカレーをつけて食べたい欲には抗えず、今回は2種類のカレーが選べるチキンティッカセットを注文しました。

セットには、スパイスの香りが食欲をそそるチキンティッカとサラダ、選べるカレー2種類、ナンまたはライス、そしてドリンクが付いてきます。ナンとライスはおかわり自由で、途中で切り替えも可能です。ナンをたっぷり食べたいけど、最後はライスで締めたいなんてわがままも叶えられます。
カレーは全部で8種類、ドリンクは7種類から選べて、私はチャイを選択。スパイス料理の後に飲むチャイは格別で、食後までしっかり楽しめました。さらにお子様セットも用意されているので、子連れで来店されている人がいるのも納得でした。
おすすめのバターチキンカレーと日替わりカレーを注文

今回は「バターチキンカレー」と「しめじとチキンのカレー」をチョイス。
まずは店員さんおすすめのバターチキンカレーをいただきます。まろやかな味わいの中にスパイスがほんのり香り、中辛で頼みましたが甘味が強く、子どもでも食べやすそうな印象でした。実際にお子様セットのカレーはバターチキンカレーでした。辛さが欲しい方は、少し辛めにするのがおすすめです。

その日の日替わりカレーはしめじとチキンでした。きのこの旨みがルーにしっかり溶け込み、チキンとの相性も抜群。大きめの具材がごろっと入っていて食べ応えがありました。辛さは調整可能で、私が選んだ中辛はピリッとした後味が心地よく、ナンもご飯もどんどん進みました。
一緒にいただいたナンは甘すぎず軽い口当たりで、最後まで飽きずに楽しめます。脂っこさも控えめなので、思わず2枚ぺろりと食べてしまいました。さらにライスも試しましたが、サフランライスではなくタイ米系のぱらっとした食感で、こちらもカレーによく合いました。
大きな窓から外を眺めながら、のんびりランチタイム
この日はお味噌汁のサービスがあり、ちょっとした心遣いにほっこり。こういうサービスって地味にうれしいですよね。

大きな窓際の席に座ると、外を眺めながらゆったりした気分になれました。スパイスの効いた料理をいただきながら過ごす時間は、忙しい日常の中でちょっとしたリフレッシュですね。平日の昼間でも落ち着いて食事ができるので、おひとりさまランチにもいかがでしょうか。
豊富なメニューで夜に大人数での利用にも◎

店内のメニューや壁のポップを見ると、小皿料理やサイドメニューも豊富。夜は家族や友人とシェアしながら楽しむのも良さそうです。ボックス席や広めのテーブルもあり、大人数の食事会にも対応可能そうです。
お酒と一緒にスパイス料理を味わえば、昼とはまた違った楽しみ方ができそう。普段のランチ利用はもちろん、ディナーやちょっとした集まりまで、幅広いシーンで活躍するお店だと感じました。
エリア情報
アジアンダイニング バルサ
住所:神奈川県川崎市幸区鹿島田1-8-39
アクセス:JR横須賀線「新川崎」駅、JR南武線「鹿島田」駅から徒歩約2分
営業時間:11:00~15:00
17:00~23:00

関連記事
-
「川崎」駅近くの「バインミーキムアイン」で本場ベトナムを食す!
2025.08.01「川崎」駅から少し離れたところにある本格的なベトナム料理店「バインミーキムアイン」。気軽に異国を味わいに立ち寄ってみませんか。
-
川崎大師すぐ!子どもや若者の守護神を祀る「若宮八幡宮」
2022.03.09川崎大師への最寄り駅・京急大師線「川崎大師駅」から徒歩すぐにある「若宮八幡宮」。子どもや若者の守護神を祀る八幡様のお膝元には、幼稚園や金山神社も併設。「水鳥の祭」や「かなまら祭(ウタマロフェスティバル)」など例祭が盛んな街の神社をご紹介します。
-
川崎の名産品を気軽に買える! 川崎アゼリア「川崎イイモノ直売所」
2024.04.12「川崎イイモノ直売所」は、美遊JAPAN有限会社の岩さんが川崎市内を巡ってセレクトした名産品が買える自動販売機です。