魚料理が自慢!アットホームな川崎の「寿司居酒屋 かわむー」

駿河湾の焼津港から直送された新鮮なお魚が食べられる「寿司居酒屋 かわむー」。
海鮮市場やお寿司屋さんにいかず、駿河のおいしい鮮魚を気軽に堪能できる地域密着型のお店です。
長年寿司職人をしていた経歴を持つ店主が営む、アットホームで通いたくなる寿司居酒屋をご紹介いたします。
元焼き鳥屋から寿司居酒屋にリニューアルオープン
川崎駅から少し離れ、川崎大島地区にある川崎海員会館から程近い場所にお店があります。
週末のお昼時、ランチタイムに営業しているお店を探していたところ発見!
以前は焼き鳥屋さんを営んでいたようで、2020年の8月から寿司居酒屋としてリニューアルオープンしたお店なんだそうです。
店頭にあるランチメニューを眺めていると、スタッフの方がわざわざお店から出てきて、「どうぞ空いてますよ!」と声をかけてくれました。
店内はカウンター席と4人がけのテーブル席が2つあります。
お店の奥には2名〜4名分のお座敷席と4〜10名分の個室もあり、プライベートや宴会などさまざまなシーンで利用できそうです。
個室にはテレビが付いており、部屋のすぐそばには個室専用のトイレもあります。
ファミコンやワニワニパニックなどのゲームも用意されており、まるで友達や親戚の家に遊びにきたかのような居心地の良さです。
子ども連れの家族で訪れても、子どもが飽きることなく過ごせるよう工夫されているのがうれしいですよね。
また、全席タッチパネルを導入しているので、気軽にオーダーができ、混んでいる時になかなか注文が通らないといったわずらわしさがないのも好ポイントです。
壁一面には味のある手書きメニュー
店内の壁一面は、想いのこもった手作り感たっぷりの手書きメニューが目立ちます。
店主の似顔絵イラストとあわせて手書きで書かれているので、見ているだけでほっこりした気持ちになります。
本日のおすすめと書かれた貼り紙のところには、旬のお魚がイラストとともに貼ってありました。
カジュアルな雰囲気が手書きメニューからも伝わってきます。
鮮度の高いランチ握りを注文!
ランチメニューは、880円というリーズナブルな価格の日替わり丼や刺身定食、鯵フライ定食などバラエティ豊かです。
今回は1000円ピッタリというお得感な小鉢、サラダ、お味噌汁付きのランチ握りを注文しました。
今回の小鉢は、ひき肉あんを餃子の皮で包んだ創作料理でした。
あら汁のお味噌汁はおかわりもできるとのことで、価格以外のサービスも良心的です。
メインの握りは鮮度にこだわっているだけあり、活きの良いネタばかり。
色も鮮やかでキレイです。
ネタひとつひとつがとても大きく、口いっぱいに素材の味が広がります。
旬のお魚をたらふくいただき、おなかも心も満たされました。
寿司居酒屋ならではの新鮮な味が堪能できる「寿司居酒屋 かわむー」。
地域密着型でおもてなし精神にあふれたステキなお店です。
お魚好きの方はぜひ一度、足を運んでみてくださいね。
エリア情報
寿司居酒屋 かわむー
住所:神奈川県川崎市川崎区大島4-1-30
アクセス:JR京浜東北線・東海道線・南武線 川崎駅東口より臨港バス乗車、「追分」下車 徒歩約2分
TEL:044-589-3887
営業時間:11:30~21:00
定休日:月曜日、日曜日
※都合により、営業時間が記載と異なる場合がございます。

関連記事
-
パン好き必見の庶民派パン屋!鶴見「おじちゃんのパン工場」
2021.06.07鶴見駅から徒歩10分、佃野町の「レアールつくの」という商店街の中にある昔ながらのパン屋「おじちゃんのパン工場」。クロワッサン(120円)カレーパン(120円)フランクロール(160円)など所せましとパンが並ぶ。おすすめの甘食はひとつ70円。味はプレーン・紅茶・抹茶の3種類。
-
絶品の刺身が食べられる!川崎大島の「呑み食い処 橘(たちばな)」
2024.03.182023年4月にオープンしたばかりの「呑み食い処 橘」。元お寿司屋さんで働いていたという店主が営むローカルな居酒屋です。海鮮系を得意とするお店で、新鮮な海の恵みを使った料理が豊富。刺身が絶品との口コミを聞いて、平日ランチの時間帯におじゃましてきました。
-
広い砂場と便利な立地!川崎「戸手第一公園」で外遊びを
2021.09.03JR南武線矢向駅より徒歩15分の場所にある「戸手第一公園」は、ブランコ、すべり台、鉄棒、ベンチ、手洗い・水飲み場など、公園に必要な設備がすべてそろった便利な公園!毎月1、2度「野外型子育て広場」というイベントも開催!予約、参加費も必要なく、子どもと一緒に楽しめるイベント!