「浜川崎」駅から歩いていける「姥ヶ森公園」で親子時間を満喫

未就学のお子さんがいらっしゃるご家庭におすすめしたい「姥ヶ森(うばがもり)公園」は、多岐にわたる意味で「ちょうど良い」が詰まっています。
公園の周辺にはイトーヨーカドー、リコパ、スポーツデポなどの商業施設があります。お買い物の前後に立ち寄るのもよし、お母さんがお買い物中にお父さんが公園で子どもたちの相手をするにも「ちょうどよい」場所に位置します。
子育て世代にとって日常の遊び場として過ごす公園の魅力をご紹介します。
年齢に合わせて選べるレベル別の遊具で安心して遊べる
「姥ヶ森公園」の最大の魅力は、子どもの成長段階に応じた遊具があることです。遊具の難易度によって公園を選んだ経験はありますか?
我が家は4歳と2歳の男の子がおり、次男のレベルにあわせた公園を選びがちです。「姥ヶ森公園」は初めてすべり台にチャレンジするお子さんにも、少しワンパクになってきたお子さんにも楽しめる遊具があります。
小さめのすべり台は2つのコースがあります。同じタイミングでお友達も滑りたい場面に遭遇することもあります。そんな時は2レーンある緑コースに誘導します。少しカーブした黄色コースも合わせると3レーンあり、スムーズにお子さんの番がまわってきます。
お次はうんてい、ボルダリング、トンネルすべり台があわさった色合いも鮮やかな遊具です。子どもたちの目を引くデザインで冒険心と好奇心をくすぐるつくりです。長男は左の黄色の足かけ移動から始まり、トンネルすべり台を降りると、ボルダリングを登り切り満足げに私に手を振ってくれました。

遊具の先にはブランコがあります。なんとシートが4つもあります。順番をあまり待たずに楽しめる公園もなかなかありません。

兄弟姉妹がいるご家庭でも、それぞれの年齢に適した遊び方ができるのは大きなメリットです。
のびのびと体を動かせる広々とした多目的広場
遊具エリアの他に、十分なスペースを確保した広場があることも大きな特徴です。サッカーやバドミントン、ドッジボール、大縄跳びなど、さまざまなスポーツや遊びを思う存分楽しむことができます。
今回は貸し切り状態で誰もいませんでしたが、何組か利用していてもしっかりと自分たちのスペースも確保できるほどの広さがあります。
公園によっては平日の夕方や土日は小学生の利用が多くなり、元気でダイナミックな動きと小さいお子さんが一緒のスペースで遊ぶことを控えることも想定されます。そんな心配もいらないくらい親子でキャッチボールをしたり、家族みんなでフリスビーを楽しんだりと、体を動かす遊びの選択肢も豊富です。

右奥のブランコの隅を除いた4隅にはベンチもあり、休憩や荷物を置くにもほど良いスペースがあります。

自然との触れ合いと憩いの木陰スペース
公園内には適度な緑があり、木陰で一休みできるのも親としてはうれしいポイントです。特に夏場は日差しが強くなるため、木陰で暑さをしのぎながら休憩できるスポットは大切です。
虫取りが好きなお子さんにとっては、たまらない環境でもあります。さっそく、ダンゴムシ探しが大好きな長男は木の周辺を散策していました。

別の木陰では「ちょうちょだ!」と紫陽花のあたりまで走っていき、一生懸命捕まえようとしてました。

遊具や広場での遊びに飽きてしまった時でも、自然と触れ合う楽しみ方があるのは魅力的です。落ち葉拾いや小さな生き物の観察など、季節ごとに違った発見も子どもの知育につながります。
「姥ヶ森公園」は、遊具、遊び方、木陰の休憩スペースに「ちょうど良い」が揃った公園です。小さなお子さんから小学生まで年齢に合わせて楽しめる工夫が随所に見られます。広すぎず狭すぎない敷地で子どもたちを見守りやすい環境は、親にとっても居心地のよい場所です。
子育て世代にはぜひ一度足を運んで、その魅力を実際に体感していただきたいです。
きっと「我が家の定番スポット」として、長く愛用したくなる公園だと思います。
エリア情報
姥ヶ森公園
住所:神奈川県川崎市川崎区鋼管通3-12-1
アクセス:JR南武線「浜川崎」駅から徒歩約10分
JR南武線「小田栄」駅から徒歩約15分

関連記事
-
ボリューム満点のナンとカレーが食べられる川崎区のインド・ネパール料理「ローズ」
2025.01.31川崎区の「ローズ」は、地元の方に愛されるナンとカレーが食べられるインド・ネパール料理店。ナンはお皿に収まりきらないほど大きく、ボリューム満点でコスパが抜群と評判のお店です。特に人気のあるメニューはチーズがたっぷり入ったチーズナン。
-
「川崎」駅直結、「Standard Products」で心も癒されるお買い物
2025.06.26シンプルでスタイリッシュなデザインの雑貨が揃う「Standard Products」。手頃な値段で幅広いラインナップ、普段の生活に「ちょっといい」グッズを探しませんか。
-
通称ぶた公園!川崎大島にある「大島第6公園」
2025.01.13川崎区大島にある「大島第6公園」。通称「ぶた公園」の名前で地域の人々から愛されています。普段生活していると、身近すぎて意外と気づかない地元の公園の魅力。情報が少ない地元の公園だからこそ、今回はその魅力に注目してみました!