「川崎」駅の心温まる食器と雑貨の宝庫「EAST table」
「川崎」駅前の地下街アゼリアに登場した「EAST table(イーストテーブル)」は、食器からインテリアまで心温まるアイテムがずらりと並ぶおしゃれなショップ。
限定オープンのこのお店は、和洋問わず多彩な食器と日常を豊かにする小物たちが並び、どれも手に取ってみたくなるものばかりです。
今回は、その魅力的なアイテムの数々を見てきました!

手に取って見たくなる幅広い食器
「EAST table」は、2025年3月5日に駅前地下街アゼリアにオープンしたポップアップショップ。たまたま通りがかった際、外観からうかがえる食器の豊富さに、つい立ち寄ってしまいました!
棚にきれいに整列された商品は、それぞれの個性を持ちつつあたたかな食卓を彩ってくれそうな雰囲気が出ています。期間限定のお店ですが、これから季節ごとの食器や雑貨を発見できそうですよ。
和食器や洋食器をはじめ、アクセサリー、ランチョンマットやエコバッグなどの雑貨が並ぶコーナーを巡るのは、なんとも楽しいひとときです。


シリーズ・色ごとに食器が配置されています。たとえば和食器のコーナーでは大皿や器、焼き魚をのせたくなるような長いお皿。丼や湯呑み、またお酒を楽しむための酒器などさまざまなデザインが揃っていて、どれも手に取ってみたくなるものばかりです。
色や形もさまざまで、食卓を彩るだけでなく使う楽しさも感じられるアイテムが多く、見ているだけでもワクワクします。


子どもから大人まで楽しめるラインナップ
ふと振り返ると、そこには子ども向け食器のコーナーがありました。恐竜や動物、虫のイラストが描かれたかわいらしい食器は、子どもたちが喜びそうなデザインばかり。家族団らんの時間がより一層楽しくなりそうです。
またマタニティギフトにぴったりなあたたかみのある木製食器セットもあり、贈り物としても喜ばれそうなアイテムも揃っています。


箸置きの種類もまた豊富、このコーナーは結構見入ってしまいました。丸みをおびたフォルムがかわいいそら豆の形や葉っぱモチーフ、うさぎやネコ、またソーセージやチーズなどユニークなデザインが揃っており、手に取って見るだけでも楽しい気分になります。

つづいて同じぐらい見入ってしまったのは豆皿です。豆皿ってつい集めたくなるサイズ感とデザインですよね。
このほか、クジラの形をしたれんげ(器にひっかけられる突起があり便利そう)もあったり、イズニックタイルのコースターがあったり、どれも食卓にひと手間加えるだけで日常が少し特別なものに変わりそうなラインナップでした!



食器だけではない!インテリアグッズやアクセサリー
食器のラインナップだけではなく、インテリア雑貨やアクセサリーも充実しています。
枝をモチーフにしたディフューザーやシンプルな花瓶、そして置き時計など、食卓だけでなく家のどこにでも飾りたくなるアイテムが並びます。店内でほんのり香ってくる香りも心地よく、リラックスした気分になれますよ。

そしてアクセサリーも注目です。ガラス製のピアスやネックレス、指輪など、花をモチーフにしたかわいらしいデザインが多く、贈り物にも最適。ショップ内には鏡も設置されているので、購入前にしっかりと確認できる点もうれしいポイントです。

「EAST table」の魅力は、ただの食器店にとどまらず、日常に彩りを与えるアイテムが揃っているところにあります。手に取るたびに新しい発見があり、訪れるたびに気になるアイテムが増えていく…そんなステキなショップです。
オープンして間もない今、ぜひ一度足を運んでみてください!あなたの食卓や生活空間に、新たな楽しみをプラスしてくれるアイテムがきっと見つかるはずです。
エリア情報
EAST table
住所: 神奈川県川崎市川崎区駅前本町26−2 川崎アゼリア
アクセス:JR東海道本線、JR京浜東北線、JR南武線「川崎」駅 徒歩約3分/京浜急行「京急川崎」駅 直結
TEL:070-9324-8808
営業時間:10:00〜21:00 (定休日なし※施設営業日に準ずる)
駐車場:有(川崎アゼリアに準ずる)
関連記事
-
ジェット湯や薬湯を楽しめる!川崎の街銭湯「寿恵弘湯(すえひろ湯)」
2022.02.05川崎大師平間寺のお膝元にある「寿恵弘湯(すえひろ湯)」。ジェット湯や薬湯、日替わり風呂など、多彩なお風呂が楽しめる街の銭湯です。「川崎フロンターレ」の直筆サイン入り桶があるなど、地元密着型のステキな銭湯で心もカラダもポカポカ温まってきました。
-
「川崎」駅すぐ!全国の茶葉が揃う「利茶伊左衛門(ききちゃいざえもん)」
2025.05.22「川崎」駅近くで全国のお茶が楽しめる「利茶伊左衛門」。ご自宅でのお茶時間や贈り物で四季を楽しんでみてはいかがでしょうか。
-
たぬきが出現!?街の小さなお菓子屋さん「ボナール洋菓子店」
2023.02.24川崎大師の近くにある街の小さなお菓子屋さん「ボナール洋菓子店」。1970年創業の地域の人々に愛され続ける老舗店です。お店自慢の人気商品は「たぬき」のケーキ。平日限定で個数も少なめということで、バレンタイン用のケーキを購入するためにお店へ行ってきました。


