はじめてのエステにもおすすめ!鶴見駅近「エステリゾートmanis」

今回ご紹介するのは、京急鶴見駅から徒歩3分の「エステリゾートmanis(以下、マニス)」です。
忙しい毎日の中で、何歳になってもキレイでい続けたいと思うのが女性心理。
「マニス」では、女性の美しくなりたいと思う気持ちに寄り添う提案、エステを施術してくれます。
プロが行うフェイシャルエステやボディケア、リラクゼーションなどを提供してくれる空間はリピートしたくなること間違いなしです。
鶴見銀座商店街に並ぶ完全予約制のプライベートサロン

鶴見銀座商店に並ぶ「マニス」は、階段を登った2Fにあります。
店内に入るとズラッと化粧品やケアグッズが並びます。
思わず手に取りたくなる見た目もかわいらしい商品ばかり。

エステサロンにある商品と聞くと高額なイメージがありますが、「マニス」に並ぶ商品はどれも手にとりやすい商品価格です。
リピートのお客さまの中には、化粧品やケアグッズだけを購入しに訪れる方もいるのだとか。
「マニス」にある商品は、一般の店舗では取り扱いのない物を販売しているんですよ。
自身の肌やケアで悩んでいる場合には、カウンセリングなどでスタッフに相談して、購入を検討してみるのもいいかもしれないですね。

リラクゼーションルームはしっかりとした個室になっていて、プライバシーが守られるため安心してエステを受けることができますよ。
「マニス」は完全予約制のプライベートサロンです。
そのため女性が安心してエステを受けることができます。
ステキな女性2人がカウンセリングやエステを担当してくれますよ。
姉妹がお店を営むリラクゼーションルーム

「マニス」のおすすめポイントは、ステキな姉妹スタッフがエステを施術してくれることです。
お店を姉妹ではじめて15年以上も営業している「マニス」は、リピーターの方から新規のお客さままで幅広い人たちが通います。
15年間以上も地域で愛され続ける理由は、エステ技術と姉妹スタッフの人柄にもあります。

エステの技術は姉妹共に海外バリで勉強を学んでいるため、本格的なフェイシャルエステやボディケア、リラクゼーションなどを「マニス」で受けることができるんです。
そして「マニス」が地域で愛され続ける理由である姉妹スタッフの人柄は、プロでありながらも、気さくでいつも笑顔で対応してくれることだと思います。
お二人とも悩みをポジティブに答えてくれて、施術を受けるお客さんを明るい気持ちにさせてくれます。
リラクゼーションは、フェイシャルエステやボディケアなど目で見える箇所をキレイにしてくれるものですが、「マニス」のお二人と話ていると気持ちもさっぱり、すっきりとしてきます。
そんな姉妹スタッフにまた会いに行きたくなるのも、リピーターが増える理由、そして魅力の一つなのではないでしょうか。

エステと聞くと格式高いイメージでもありますが、「マニス」では、はじめてのエステデビューにもぜひ訪れてほしいと言います。
美容サロンを選ぶ時によく悩んでしまうのは、「何を基準に選べばいいのかわからない」という点。
「マニス」では、はじめてのエステデビューにもおすすめなお手ごろ価格のメニューもあるので、お試し感覚で訪れることも可能です。
コースなどの高い設定料金もなく、都度払いのため思い立ったらすぐに行けるのもうれしいポイントです。
お客さまの中には、旦那さまからのプレゼントでリラックスしにくる方もいるそうですよ。ステキですよね。
鶴見駅近の本格エステ

多種多様で豊富なメニューがそろう「マニス」は、働くママにもとても人気だと言います。
お子さんの手が離れ、やっと自分の時間ができた女性にもピッタリなリラクゼーションサロンですよ。
出産後のママのリラックスタイムとしてもぜひ、訪れてほしいお店です。
「マニス」では男性のご利用はご夫婦・カップル限定のご利用になります。
丁重な技術と一人ひとりに合うメニューを提案してくれる「マニス」で、ゆったりとした時間の使い方をしてみてはいかがでしょうか。
エリア情報
エステリゾートmanis
住所:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4丁目3−4 2F
アクセス:京急本線 京急鶴見駅から徒歩3分
京浜東北線 鶴見駅から徒歩8分
電話番号:080-2114-4632
営業時間:11:00〜20:00(火〜土)11:00〜18:00(日)
定休日:月曜日(不定休)

関連記事
-
鶴見に根ざした温かみある老舗の和菓子店「四季の和菓子 ふくべ」
2025.03.14横浜市鶴見区に根ざした温かみある老舗の和菓子店「四季の和菓子 ふくべ」は、昔ながらの手作業による丁寧な製法を守りつつ、四季折々の美しさと味わいを大切にした味わい深い和菓子が楽しめます。和の雰囲気と温かい接客で、ゆったりと時間を体感できるでしょう。
-
大正から続く鶴見の老舗そば屋「そば処 佐久ら家」
2023.09.20今回訪れた「そば処 佐久ら家」は大正時代からの老舗。米粉うどんもおすすめの「そば処 佐久ら家」を店舗情報と共にご紹介します。
-
鶴見区のマスコットキャスターがいる「下野谷町公園」
2022.06.04鶴見区のマスコットキャラクターである“ワッくん”の遊具もある「下野谷町公園」。徒歩1分ほどの場所にある下野谷1・2丁目自治会という会館ではイベントが毎月一回程開催されています。