カウンター8席のプライベート空間 鶴見「music居酒屋Mario」

JR鶴見線「鶴見小野」駅から徒歩約1分の「music居酒屋Mario」は、2022年11月にオープンしたお店です。
店内にはズラリとレコードが並び、モニターにはミュージックビデオが映し出されています。音楽好きにぜひ訪れて欲しい空間です。
席数はカウンター8席のみとプライベートな空間です。
昼はオーナーの手作りランチ、夜は居酒屋として営業しています。
おひとりさまから友人同士までゆったりとした時間を楽しめる「music居酒屋Mario」をご紹介いたします。
人柄の良いマスターのお話を聞きながら、とてもステキな時間を過ごせましたよ。
「music居酒屋Mario」のランチタイム

「music居酒屋Mario」は、ランチタイムもオープンしています。
オーナーおすすめランチは週替わりで提供中。毎週ランチが変わるのはうれしいですよね。
「music居酒屋Mario」のオーナーはお店スタート前、10年ほど「スエヒロ 日本橋店」にて飲食経験を積まれています。
もちろん料理そのものを作る楽しさも、お店をスタートされる経緯でもあったそうですよ。
夜は音楽とお酒を楽しむミュージックバーに

「music居酒屋Mario」の1番の魅力はズラリと並べられたレコードたち。オーナー自身ももちろん音楽好きでオールジャンル好むそうです。
好きな音楽を楽しみながらお酒を飲めるお店をどこかでやりたいと考えていた時に、鶴見線鶴見小野駅から近い今の店舗を見つけたんだとか。
タイミング良く空き店舗が見つかったことから、今回の「music居酒屋Mario」のスタートを決めたそうです。
夜のメニューも、オーナー特製のおつまみがズラリと並びます。
こちらも日替わりで楽しめるメニューになっていました。
おつまみメニューが少しづつ食べられるセット“呑んベぇちょい飲みおつまみ”はオーナーおすすめです。
いろいろなおつまみを楽しみたいけど、10代や20代の頃のようにたくさんの量がお腹に入らないとオーナー自身が感じていたそう。
そんな時に、「少しづついろいろな種類のおつまみを出してもらえたらうれしい」とご本人自身が考えていたことを形にしたのが、“呑んベぇちょい飲みおつまみ”なんだそうです。
ライブなどの生音楽も楽しめる空間

「music居酒屋Mario」では、貸切ができ演奏などができるんだとか。
アコースティックライブやパーティーなど音を楽しめる環境を提供していけいけたらうれしいとオーナーは言います。
早い時間からの貸切や友人同士の集まりにもぜひ、利用してほしいと言います。
貸切予約はインスタグラム(@mario_oyajimeshi)から可能です。
レコードやCD、DVDなどの持ち込みもOK。
「music居酒屋Mario」はひとりでゆっくりと過ごしたり、友人同士語り明かしたり、演奏までできる場所です。
女性だけの来店も大歓迎とのこと。
ステキなオーナーにおいしいおつまみとお店の雰囲気に囲まれながら、自分だけの大人時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
エリア情報
music居酒屋Mario
住所:神奈川県横浜市鶴見区下野谷町3-88
アクセス:JR鶴見線「鶴見小野」駅から徒歩約1分
営業時間:火 ・木・金 11:30〜14:00
月・火・木 17:00〜22:00
予約限定:土 12:00〜17:00 日 12:00〜応相談
定休日:水曜日
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/mario_oyajimeshi?hl=ja

関連記事
-
鶴見と人がアートでつながる「weTREES TURUMIプロジェクト」
2022.09.07「weTREES TSURUMIプロジェクト」とは、鶴見小野に住む地元の方たちが立ち上げた新しいまちづくりのためのプロジェクト。鶴見と人がつながる活気ある町づくりを目指しています。
-
鶴見区寺谷で神社巡り!「熊野神社」と「弁天池」
2021.11.18JR鶴見駅西口から徒歩15分ほどの所にある熊野神社は、延宝年間(1673~1681年)に創建されたと伝えられている300年以上の歴史のある神社です。広い境内では地域のさまざまな行事が催され、地域に開かれた神社として大切にされています。近くには弁財天を祀っているお社の弁天池もあります。
-
「鶴見市場」駅から徒歩2分!焼き立てパンが豊富の「アリスのパン工房 スリーオーブン」
2024.02.27「鶴見市場」駅から歩いて徒歩2分ほどの場所にある「アリスのパン工房 スリーオーブン」。国産小麦を使ったパンを製造販売していて、パン生地は無添加が特徴のお店です。