無水鍋で煮込んだカレーがおいしい!「Phlox local market Bar&Marche 鶴見店」

インスタグラムを見て気になっていたお店があり、ランチを食べに行ってきました。
Phlox local market Bar&Marche(フロックス ローカル マーケット バーアンドマルシェ)鶴見店です。
最寄りのバス停「馬場谷」からカラフルなベンチと入口を目指して歩いて行きます。

「菊名」駅から行かれる場合は、バス停を降りたら「菊名」駅方面に2分ほど歩きます。「鶴見」駅から行かれる場合は、バス停のほぼ目の前にあるのでわかりやすいです。
ワンちゃんと一緒に入店可能!
扉を開けたら、カウンター席とテーブル席がありました。爽やかな色合いの店内です。

2Fにはロフトもありますが、間接照明があって落ち着いた印象です。ただし、頭をぶつけないように注意が必要です。

あと、ワンちゃんと一緒に入店できますよ。なかなかないですよね。
おひとりさまの私は、カウンター席に座らせていただきました。
なんと!アルコールも選べる豊富なランチメニュー

10種類もあるランチメニューは写真付きです。
こんにゃく麺を使った辛麺、レモンクリームパスタ、唐揚げプレートもいいですね。
迷っている私に「無水手羽元カレーと焼きチーズカレーが人気です」と店員さん。
焼きチーズカレーに決定です。そして、ドリンクの中にはアルコールも選べるということでスパークリングワインにしました!
お料理を待っている間にも、テイクアウトで無水手羽元カレーを注文して行かれるお客様もいました。ご近所の方の評判の高さが伺えます。しかも、500円だそうですよ!
サラダとスパークリングワインが到着しました。お昼からワインが飲めるのは幸せなことですね。少しづついただきます。

続いて、お待ちかねの焼きチーズカレーが到着です!


手羽元の骨は調理段階で抜かれており、ホロホロでやわらかいです。玉ねぎやトマトの甘さやしめじの歯応えが楽しく、それをチーズがマイルドにまとめてくれます。あっという間に完食です!
こちらのカレーは、無水鍋で玉ねぎや手羽元を煮込んでスパイスを入れて作るそうです。だから、濃厚なカレーに仕上がるのですね。
お話上手な店長さんとのお話に花が咲き、追加でホットコーヒーも注文しました。

貸切でBBQができるテラスがあります!
店長さんから「ぜひ、テラスも見に行ってみてください!」と勧められたので、一旦入口を出てテラスに行ってみました。インスタで見た光景が広がっていました。
4人がけのテーブル席とソファー席があります。



BBQの材料を持ち込みができて、夏はかき氷機も貸し出しているそうです。

ビールサーバーもありました!

生ビール樽付きの貸切プランもあるそうですよ。気になった方はお問い合わせをしてみてください。
「マルシェ=市場」なのでお買い物もできちゃう
店内では、冷凍食品や調味料、ドリンクなどのお買い物ができます。


冷凍食品のメニューの中にはピザやステーキもありました!


そして、月・木・金・土曜日は、食べログの“百名店”上大岡のonniのパンが買えます。
伺ったのは日曜日だったので、「販売がないから残念だなぁ」と思っていたところ、一つだけ残っていて買えました!

パンが気になる方も、事前にお問い合わせをされることをおすすめします。
鶴見店の他に、台町店と葉山店があるのですが、「横浜」駅近くの鶴屋町にも既に出店が決まっているそうです。
楽しみが詰まったこのお店に、あなたもぜひバスに揺られて足を運んでみてはいかがでしょうか?
エリア情報
Phlox local market Bar&Marche 鶴見店
住所:神奈川県横浜市鶴見区横浜市鶴見区馬場2−6-41
アクセス:JR京浜東北線「鶴見」駅西口から川崎鶴見臨港バス「菊名駅」行き「馬場谷」下車徒歩5分
東急東横線「菊名」駅から川崎鶴見臨港バス「鶴見駅西口」行き「馬場谷」下車徒歩5分
TEL:045-642-8939
営業時間:11:00〜21:00
定休日:火・水曜日
インスタグラム:https://www.instagram.com/phlox_local_market/

関連記事
-
ビーガンカオヤムプレートがおすすめ! 鶴見の古民家ヴィーガンカフェ「綱五郎」
2023.10.19今回は厳選されたオーガニック食材を使った古民家ヴィーガンカフェ「綱五郎」で、デトックスカオヤムをいただきました!お店の様子とともにご紹介いたします。
-
子どもたちの自立をサポート。放課後デイサービス横浜鶴見「ひだまりつくのの家」
2023.05.04今回ご紹介するのは、発達障害のある子どもたちに向けた放課後デイサービスをおこなう「ひだまりつくのの家」です。
-
鶴見駅近くにひっそりとたたずむイタリアンダイニング「金色の午後」
2021.09.16鶴見駅東口徒歩3分のところにあるイタリアンダイニング「金色の午後」。外観の雰囲気は隠れ家風で、内観は温かみのある家具や調度品などおしゃれな空間です。ランチメニューはお肉料理やお魚料理、パスタランチも。記念日や普段のランチなど幅広く使えるお店です。