「鶴見」駅西口から徒歩1分の昭和レトロな喫茶店「リラ」

JR京浜東北線「鶴見」駅から徒歩1分程の場所にある喫茶店「リラ」は、昔ながらのレトロな雰囲気のくつろぎ空間が広がります。
店舗は「鶴見」駅前西口の「西友 鶴見店」内にありますよ。
「鶴見」駅西口前は、スーパーマーケットや飲食店などがあるにぎやかなエリア。
他にも「鶴見西口行政サービスコーナー」があり土曜や日曜、朝や夕方など区役所の開庁時間外でも「住民票の写し」「印鑑証明書」などを取ることができます。
喫茶店「リラ」は「鶴見西口行政サービスコーナー」の前にあり、モーニングやランチ、ケーキセットなどがありホッと一息つける喫茶店。
店舗が1階でガラス張りのため、店内の様子が見えるのも安心してお店に足を運べる理由の一つ。
今回は「鶴見」駅近くにある昔ながらのゆったりした喫茶店「リラ」のご紹介です。
喫茶店「リラ」のモーニングメニュー
店内に入ると2名のスタッフの方が対応してくれました。
訪れたのはモーニングの時間、朝の9時頃。
営業時間は9時から18時。
モーニングサービスは9時から11時まで、ランチサービスは11時から14時までになります。
店内は落ち着いたレトロな雰囲気です。
常連さんらしき方々が3組ほどおり、お話をしたり新聞を読んだりと喫茶店らしい雰囲気でした。
喫茶店「リラ」ではモーニングの他にも、ランチやケーキセットなどもありましたよ。
・喫茶店「リラ」のトーストモーニング

今回は朝の時間を「リラ」のモーニングセットを食べながら過ごしました。
モーニングセットは600円(税込)。
トーストとドリンク、サラダが付いてきます。
トーストは厚めでこんがりと焼き色がついていました。
ホイップバターとストロベリージャム付き。
バター派の私にはうれしいセットでした。
ドリンクはコーヒーや紅茶などから選べますよ。
昭和レトロな喫茶店で1人時間をくつろぐ

喫茶店「リラ」にはカウンター5席とテーブル5席があります。
テーブル席は2人席と4人席の用意がありました。
昭和レトロの落ち着いた店内は、ゆっくりと過ごしたい時にピッタリです。
店内は木目調で、壁はガラス張りになっています。
ランチメニューも豊富でスパゲッティやピラフなどの用意もありました。
ゆっくりとした空気が流れる店内は、ひとり時間が好きな私も心地よく過ごさせてもらいました。
昔ながらの喫茶店は、子どもの頃にタイムスリップしたような気持ちにもさせてくれます。
あんみつやホットケーキなどもあるので、デザートも気になりますね。
もちろん友人や家族と過ごす時間にもおすすめです。
「鶴見」駅直結「西友 鶴見店」内の喫茶店「リラ」

喫茶店「リラ」は「鶴見」駅前にある「西友 鶴見店」内にある店舗です。
「西友 鶴見店」には食料品や化粧日用品、ファッション用品などのフロアがあります。
スマホ決済や電子マネーも使用できるサービスもあるので、気軽に立ち寄れるスーパーマーケットです。
「西友 鶴見店」1階にある喫茶店「リラ」は、仕事帰りやお買い物のついでにも立ち寄りやすい場所にありますよ。
ぜひ、喫茶店「リラ」でくつろぎのひと時を過ごしてみてくださいね。
エリア情報
リラ
住所:神奈川県横浜市鶴見区豊岡町2-1
アクセス:JR京浜東北線「鶴見」駅から徒歩約1分
電話番号: 045-581-6437
営業時間:9:00〜18:00
定休日: 木曜日

関連記事
-
鶴見の街を守る消防隊員による「出初式」を見に行こう
2022.12.30出初式は、消防署と消防団が新年最初に防火・防災を祈念して行う行事。令和5年の鶴見区消防出初式は、ふれあい消防フェアと消防パレードをおこないます。子どもたちに人気の車両展示や乗車体験、さらに隊列を組んでの一糸乱れぬ行進など見所たくさん!
-
和洋のメニューを堪能! 「鶴見」駅「喫茶ラズベリー」は純喫茶と温かさを感じる場所
2024.05.31「喫茶ラズベリー」は「鶴見」駅11分ほどにあるメニュー豊富な純喫茶。モーニングやランチなど時間限定メニューも人気のお店です。
-
個性を活かすダンスパフォーマーを育てるダンススタジオ!鶴見駅東口「G.24 DANCE STUDIO」
2021.11.15JR鶴見駅東口から徒歩3分の場所にある「G.24 DANCE STUDIO」は2020年11月にオープンしたばかりの新しいダンススタジオです。本格的にダンスをしたいお子さんや、ダンスコンテストなどに興味がある人におすすめで、子どもから大人まで幅広い世代に愛されているスタジオです。