ナイス株式会社はおかげさまで70周年

ハマ・サキマガジンはナイスがお届けする地域応援情報メディアです。

うまみたっぷりのお肉に心を奪われる!鶴見「Steak&Hamburg Amagi(あまぎ)」

2025.05.08

今回ご紹介するのは「Steak&Hamburg Amagi」です。「鶴見」駅から徒歩4分ほどの距離に位置し、周囲にはお店が点在しています。

このエリアは道が網目のように入り組んでいるため、いつもと違う道を通ってみると、思わぬ発見があるかもしれません。

マンションやビルが立ち並び、京急の高架もあり、まるで迷路のようです。
「この道を通ってみよう」と進んでいくと、小さな公園とその隣に目を引くレストランが現れました。

お店の前にはメニューの看板が置かれていて、ステーキやハンバーグの文字とともに、魅力的な写真が並んでいます。どれも食欲をそそりますね。

お腹がすいているし、まだランチタイムに間に合う時間です。

「よし、ここに入ろう。」
今からこれが食べられる幸せを感じつつ、扉を開けます。

店内の様子

店内は落ち着いた色調で、少し暗めの照明が心地よい雰囲気を醸し出しています。
ダークブラウンの木目のテーブルが並び、左手にはお酒がたくさん並んだバーカウンターがあり、大人な雰囲気です。

カウンターを含め、店内には35席があり、30人以上の団体にも対応可能です。バッファローの壁掛けもさりげなく見守っています。

ランチタイムのラストオーダー近くにもかかわらず、まだまだ席は埋まっています。ビジネスマンが多いみたいですね。

「こちらへどうぞ」と案内され、席に着きます。
隣のテーブルでは、女性二人組が楽しそうに会話しているのが印象的でした。

ランチタイムは注文してから席で先払いします。
ディナータイムはクレジットカードも使えますが、ランチタイムは現金とPayPayのみ、とのことです。

一番人気のサイコロステーキ

まずはサイコロステーキ。

ジュワジュワと音を立てながら、鉄板が運ばれてきました。
食べやすい大きさのサイコロステーキです。

山のように盛られたお肉は、噛みしめるたびにうまみが広がります。
おろしポン酢との相性も抜群で、ソースはステーキソースに変更することもできるそう。次回はぜひステーキソースで試してみたいですね。

このサイコロステーキは、使用しているお肉がとても上質だとのこと。このお値段で食べられるのはとってもお得。お店のおすすめであり、一番人気です。

お肉がたくさんありましたが、ペロッと食べ終わってしまいました。

すべて手作りのステーキハンバーグ

ステーキハンバーグも鉄板にのってやってきました。
こちらもジュワジュワと、いい音を立てています。

肉汁たっぷりのハンバーグは、ソースも含めすべて手作りなのだそう。
一口食べるたびにギュッと詰まったお肉を感じます。
ナイフで切っては口に運び、黙々と食べ続けてしまうほどおいしかったです!

ステーキもハンバーグも、ライスとみそ汁付きです。ライスはパンに変更できます。
写真のライスは「少な目」ですが、普通盛り、大盛りもありますよ。

お店の歴史は30年以上!なんとカミン時代から

「Amagi」は、今の場所に移転してからもう15年くらいになるとのことです。
それ以前は、現在のCIALができる前の鶴見カミンで営業していたそうです。
鶴見での営業歴は、カミン時代をいれると30年以上経つとのこと。歴史を感じますね。

お話を聞いている中で、奥様の「鶴見に貢献できれば」との言葉が印象に残りました。
ご主人、奥様の人柄がうかがえる言葉ですね。長く愛される理由がわかる気がしました。

「 Steak&Hamburg Amagi(あまぎ) 」、再び訪れたいお店のひとつになりました。
ここのおいしいお肉を息子たちにたくさん食べさせてあげたいのはもちろんのこと、今度は友達と夜に行きたいな、と思いました。

お近くにお越しの際はぜひ、足を運んでみてくださいね。

エリア情報

Steak&Hamburg Amagi(あまぎ)

住所:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-29-10 アンシャンテ-H 1F
アクセス:JR京浜東北線「鶴見」駅から徒歩約4分
     京浜急行「京急鶴見」駅から徒歩約3分
TEL:050-5486-3316
営業時間:ランチ11:30~13:30
     ディナー17:00~22:00
定休日:不定休