花と木陰に包まれた憩いの公園「上末吉三丁目公園」

「子どもを遊具でのびのび遊ばせたいけれど、安心できる場所がなかなか見つからない」
「近所でちょっと気分転換できる場所が欲しいな」
そんな風に思ったことはありませんか?
住宅街の中にある小さな公園でも、遊具や休憩スペースが整っていて、親子や散歩する人たちにとって心地よい時間が過ごせる場所があります。
節の樹木に囲まれ、地域に暮らす人たちの休憩場所となっている静かな雰囲気の公園です。今回はそんな魅力あふれる上末吉三丁目公園をご紹介します。
以前の記事はこちら
https://www.house.jp/areainfo/tsurumi/tsurumi-leisure/tsurumi-park/tsurumi-kamisueyoshi-sannchome-park-w070-20231223/
上末吉三丁目公園は、静かな住宅街の中にありながら、すぐ近くには鶴見川が流れ、土手道もあります。散歩やジョギングの途中で立ち寄るにもぴったりです。
公園周辺は落ち着いた雰囲気がありつつ、土手道の人通りもあるので、家族はもちろん、子ども同士でも安心して遊べそうです。
徒歩5分圏内には末吉地区センターがあり、地域の集まりやイベント、体育館などを利用した帰りにそのまま公園に足を運ぶことも可能です。
さらに、「鶴見」駅と行き来できるバス停からも徒歩約5分というアクセスの良さから、近隣住民だけでなく、少し離れた場所から訪れる人にとっても使いやすい立地です。
地域の暮らしの中に自然に溶け込み、日常の休憩スポットや子どもの遊び場、ペットの散歩コースとしても親しまれています。
テーブルベンチはピクニックにぴったり
上末吉三丁目公園は、四季の移ろいを感じながらゆったり過ごせる落ち着いた雰囲気が魅力です。
園内には背の高い木々が多く、木陰が豊かに広がっているため、暑い季節でも涼しさを感じながら散策や休憩ができます。パーゴラの下にはテーブルとベンチがあり、ゆったりお弁当を食べるのもおすすめです。

夏から秋にかけては、パーゴラの近くでサルスベリの鮮やかな花が咲き、公園を華やかに彩ります。
中央には広いスペースがあり、走り回ったりボール遊びをしたりと運動ができます。時計も高く掲げられているので、時間をいつでも確認できますね。

ベンチに腰を下ろせば公園全体を一望でき、子どもの遊ぶ様子や自然の景観を眺めながら一息つけますよ。
豊富な遊具で楽しく遊べます
高さ違いの鉄棒が三つあり、子どもたちが幼いうちから長く遊べます。カラフルでかわいらしいですね。船にも車にも見えて、カウンターのような出っ張りがキッチンカーのようにも見える遊具は、子どもの想像力を育ててくれそうです。

また、園内には鶴見区のマスコットキャラクター「ワッくん」をデザインした遊具や、ワニをモチーフにした大きなすべり台など、遊具に統一感があるのも特徴です。
すべり台はかわいいだけではありません。登る部分が太鼓はしごのようになっていて、子どもが楽しみながら体を動かすことができます。自然の穏やかさと遊び心が調和した、ステキな公園です。


水飲み場もあり、ちゃんと整備されているようで、蛇口もきれいでした。手洗いをするのも、愛犬との散歩中に立ち寄って水を飲ませてあげるのもできて便利ですね。
たくさんの植物に囲まれた公園でした
上末吉三丁目公園は、住宅街の中にありながら、豊かな緑と遊び心溢れる遊具が調和した、地域に根ざした憩いの場です。
季節ごとにサルスベリや花壇の草花が彩りを添え、木陰で涼みながら子どもたちの遊ぶ姿を見守れる環境です。日常の中で、小さなリフレッシュをしたい方にもぴったり。
さらにバス停や地区センターからも近くアクセスが良いため、地域に住む方はもちろん、これから鶴見エリアに引っ越してくる方にとっても安心感のあるスポットです。
公園全体に広がる穏やかな空気と、地域の人々が自然に集う雰囲気は、この街の暮らしやすさを象徴しているかのよう。

お散歩の途中に立ち寄るもよし、子どもと一緒に遊ぶもよし。もちろん季節の変化を感じながらゆったり過ごすのも良いですね。誰にとっても居心地よく使える場所として、ぜひ一度足を運んでみてください。
エリア情報
上末吉三丁目公園
住所:神奈川県横浜市鶴見区上末吉3-3
アクセス:JR京浜東北線・鶴見線「鶴見」駅から臨港バス停留所「末吉不動前」下車 徒歩約5分
駐車場:なし

関連記事
-
鶴見駅西口、女性に大人気!おとな空間なイタリアンレストラン
2021.08.27鶴見駅西口にあるイタリアンレストラン「TSURUMI DINING」のランチメニューは、7種類。数量限定のシェフおすすめスペシャルランチが人気。9割が女性客で、平日はお子様連れのママさんたち、休日にはファミリー層が多い。夏場は、14時からかき氷がメニューに登場する。
-
京急鶴見駅から徒歩10分!おだやかな時間が流れる「潮鶴橋公園」
2021.08.07鶴見区役所から徒歩4分、鶴見川沿いの「潮鶴橋公園(うしおつるはしこうえん)」。鶴見川がキレイで眺めがよく、晴れた日のランチにもおすすめの場所。水飲み場があるため、ランニングしている時に給水ができる。すべり台をはじめ、鉄棒・ブランコ・砂場・バネ遊具のほか、なんと大人の健康器具まである。
-
うなぎで夏を乗り越えよう!鶴見駅西口すぐ「うなぎ 鰻々亭」
2022.06.20鶴見駅西口出てすぐの「鰻々亭」は、蒲焼きの枚数によってダブル丼・竹丼・梅丼の3種類から選べるうな丼屋さん。産地から毎朝直送された、活きたままの国産うなぎを使用。