鶴見区の自然と地域が織りなす憩いの場「潮田仲通公園」

今回ご紹介する「潮田仲通公園」は、「鶴見」区に住む人々に愛される、静かな憩いの場です。
アクセスも良好で、周辺には飲食店も充実しており、家族や友人と共にリフレッシュできる理想的なスポットです。
今回は、この公園の魅力や楽しみ方について詳しく紹介します!
周辺には、地元で人気のお店が多数!閑静な住宅街にある安らぎの空間
「潮田仲通公園」がある場所は、閑静な住宅街。
最寄り駅であるJR鶴見線「鶴見小野」駅からは徒歩で9分ほどですが、道のりは直線が多く迷う心配がないため、初めて訪れる方でも気軽に足を運べますよ!
周辺にはコンビニやお弁当屋さんが点在しており、軽食や飲み物を購入して公園で楽しむのにも便利です。
特に、以前ハマサキマガジンでご紹介したオススメのお弁当屋さん「ageru潮田弁当」は、この「潮田仲通公園」のすぐそば!
鶴見区の人々に愛される町のお弁当屋さん「ageru 潮田弁当」 | ハマ・サキマガジン|鶴見・川崎の生活をレポートする地域情報メディア (house.jp)
お弁当を持参して、緑に囲まれた公園でのんびりとした時間を過ごせば、心のリフレッシュにもなりそうですね。
私が訪れたのは、平日の午前中。
静かな時間帯だったので周りには誰もおらず、公園はほぼ貸し切り状態でした。

この落ち着いた雰囲気は、日常の喧騒から離れたくなるときにはぴったりです。
きっと放課後になると子どもたちや家族連れでにぎわうのだろうな、と想像しつつ、静けさを楽しみました。
豊かな自然と魅力的な遊具たち
公園に足を踏み入れると、広々とした空間が広がっており、たくさんの緑に囲まれています。道に挟まれた位置にありますが、窮屈さはまったく感じられません。
周囲には高い建物がないため、開放感にあふれ、心地よい風が吹き抜けてきます。
緑豊かな自然の中でのびのびと過ごせる環境は、子どもたちにとって理想的ですよね。
公園内には、多彩な遊具が揃っています。

すべり台やブランコ、鉄棒、砂場、スプリング遊具などがあり、広いスペースで子どもたちが安心して遊ぶことができます。
すべり台は、他の公園と比べてほどよい高さと長さがあり、十分なすべりごたえがありそうです。

スプリング遊具はデザインがかわいく、「4WD」の文字が印象的。
お子さんが楽しんでいる姿を思わず写真に収めたくなるでしょう。

また、砂場にはカバーがかかっていて、衛生面にも配慮されているのがうれしいポイントです。

安心して子どもを遊ばせることができますね。
さらに、手洗い場も完備されているので、砂遊びを楽しんだ後でも手や身体を清潔に保つことができます。

また、公園内には遊具だけでなく、ベンチもたくさん設置されていました!

背もたれがあるタイプとないタイプがあって、どちらも利用しやすいです。
遊具で遊んでいる子どもを見守りながら、ちょっとした休憩を取ることができるのは親にとって非常にありがたいですよね。
ベンチで穏やかな日差しを浴びてリラックスしながら、お子さんたちの笑顔を楽しむことができる、そんな空間です。
地域のつながりを感じる公園
遊具の他にわたしが気になったのは、公園の入口に設置された掲示板です。

最近の街の掲示板は寂しいことが多いですが、こちらの掲示板はとっても賑やか!
地域のお祭りやイベントの情報、さらには地元の子どもたちが書いたポスターなどが掲示されていて、地域の活気を感じました。
掲示板から、地域のコミュニティがしっかりと根付いている様子が見て取れますね。
地域イベントに参加したり、地元の人たちと交流することで、新しい発見や素敵な出会いがあるかもしれませんよ。
このように、「潮田仲通公園」は遊ぶための場所としてはもちろん、地域の人たちとのつながりを感じられる場所としても親しまれています。
みなさんも、次の休日には家族や友達と潮田仲通公園を訪れてみてはいかがでしょうか。
たっぷりの緑に囲まれてゆったりとした時間を過ごしたら、こころも体もリフレッシュできる
こと間違いなしですよ!
エリア情報
潮田仲通公園
住所:神奈川県横浜市鶴見区仲通1丁目2-7
アクセス:JR鶴見線「鶴見小野」駅から徒歩9分
電話: 045-510-1669(鶴見土木事務所)

関連記事
-
横浜鶴見のできたてほかほかおむすびランチ「まんてん食堂」
2024.09.13今回は、鶴見区内を中心におむすび販売をおこなう香取さんが営業する「まんてん食堂」にランチを食べに行ってきました!
-
広いスペースにカラフル遊具のある「下野谷三丁目公園」
2022.12.15鶴見線 鶴見小野駅から徒歩3分の立地にある「下野谷三丁目公園」は横浜市立鶴見工業高校の跡地にある広々した公園です。
-
自然を感じながらお散歩を!「ヨコハマオールパークス」
2021.05.07ヨコハマオールパークにあるグランドパークは誰でも利用できる場所。鶴見に住む人たちが交流を育めるよう設計されています。ここでは、ボール遊びOK。休日にはサッカーや野球をする親子の姿も。災害時対応もされている公園なので、ぜひ一度足を運んでみてください。