鶴見小野駅の食べ歩き和スイーツ!たい焼き店「CHERU(チェル)」

鶴見小野から徒歩1分の場所にある「CHERU」は、鶴見線沿いにあるたい焼き屋さんです。
私が訪れた日は、お店の前に列ができていました。
鶴見小野は住宅街以外にも学校や、働く人などが多いエリアでもあり、駅周辺を行き交う人も多くいます。
そんな方々がたい焼きの焼ける良い匂いに誘われて列を作り、私も同じく誘われて購入させていただきました。
今回は手土産やおやつにもピッタリなたい焼き屋さん「CHERU」のご紹介です。
食欲をそそる和スイーツ店「CHERU」

「CHERU」は、頭から尻尾まであんが入ったできたてのたい焼きを提供してくれます。
いろんなタイプのたい焼きがありますが「CHERU」の生地はモチモチふわふわ。
冷めてもおいしく食べやすい生地は、なめらかなクリームとよくあいます。
食べ歩き定番のたい焼きは手軽な値段で購入できるのがうれしいですよね。
「CHERU」たい焼きメニューのご紹介

「CHERU」では、季節限定メニューや定番メニューの用意があります。
・季節限定メニュー

今回訪れた際の季節限定メニューは栗クリームのたい焼き。
栗クリームと生地の甘さがピッタリでおいしいです。
定番メニュー以外も楽しめるので、お店に何度も足を運びたくなりますよね。
・カスタードクリーム

私が個人的に大好きな中身のカスタード。
生地とクリームの相性がマッチしているなめらかなカスタードは、甘すぎないので飽きさせません。
あんこが苦手な人も食べやすいですよ。
・チョコレートクリーム

子どもが好きなチョコレートクリームは我が家でも即完売でした。
私が味見をする暇もなく子どもたちのお腹の中へ。
それほどおいしいチョコレートクリームは子どものおやつにおすすめしたいメニューです。
・ハムチーズ

唯一のおかずメニューのハムチーズは男性も好きな味なのではないでしょうか。
ちょっと小腹が空いた時に、食欲をそそるハムとチーズのゴールドコンビは鉄板のおいしさです。
甘いものが苦手な人もおいしくいただけます。
・あんこ(つぶあん・こしあん)
今回はこしあんを注文させていただきました。
すっきりした甘みがあと引く味わいのあんこはたい焼きの鉄板メニュー。
おいしく完食したので次回はつぶあんも購入したくなりました。
鶴見小野駅のほっこりするたい焼き屋さん

鶴見小野駅を降りると、線路沿いすぐの場所にあるガラス張りの店舗からたい焼きを焼く姿が見えます。
店舗でたい焼きを焼いているにも関わらず、今回もお店のスタッフの方に笑顔で対応していただきましたよ。
地元の方から大人、子どもまで幅広いお客さまが利用されている「CHERU」は、思わず足を止めたくなるかわいらしいたい焼き屋さんです。
誰にでも小さい時によく行ったお店が思い出の中にあるように、地元の方々にとっての思い出の店舗にもなるのではないでしょうか。
ほっこりとした気持ちにさせてくれるたい焼き屋さんはきっとこれからも、鶴見小野を行き交う人の記憶に残る店舗になりそうです。
鶴見小野駅に立ち寄るときにはぜひ、たい焼きやさん「CHERU」をのぞいてみてくださいね。
エリア情報
CHERU(チェル)
住所:神奈川県横浜市鶴見区下野谷町3丁目88
アクセス:鶴見線 「鶴見小野」駅から徒歩1分
営業時間:11:00〜13:30
15:00〜18:00
定休日:日、月、祝日(不定休)

関連記事
-
地元の人にも愛されている老舗大衆食堂 鶴見「中華タイガー」
2024.12.18昭和レトロな雰囲気が魅力の老舗中華ラーメン屋「中華タイガー」!京急鶴見駅徒歩10秒、リーズナブルな価格でお腹いっぱい楽しめる定食や麺類が充実。昼飲みもOKなアットホームな空間です。
-
シェアオフィスから地域活動まで 鶴見に根付く働きを応援する「合同会社ふくわらい」
2023.01.15シェアオフィスやイベント企画運営、PR活動などをおこなっている会社「合同会社ふくわらい」のご紹介です。
-
寿司・天ぷら・和食3つが楽しめる!駅近で食べられる高級和食店「寿楽 鶴見」
2025.02.20今回ご紹介するのは寿司・天ぷら・和食という3つの老舗の味を一度に楽しめる「寿楽 鶴見」です。