109シネマズ川崎であなたの想いを込めた特別なドリンクを「TAG-COFFEE STAN(D)」

今回ご紹介するのは、109シネマズ川崎にある「TAG-COFFEE STAN(D)」です。
その名の通り「コーヒーにタグをするスタンド」ということなのですが、ここではラベルをカスタマイズして自分だけの、あるいは大切な人のためのコーヒーボトルが作れちゃうんです。映画館内にありますが、入場ゲートの手前にあるので、映画を観なくても購入できます!
アクセスも抜群!川崎駅直結、ラゾーナ川崎プラザの5階にあります。

川崎駅の中央改札を出たところから、ラゾーナ川崎プラザの中央にあるルーファ広場へ向かい、右斜め方向へ進みます。
建物内には入らず、外のエスカレーターを乗り継いでいくと、その最上階に109シネマズがあります。自動ドアを入った正面に「TAG-COFFEE STAN(D)」が見えます。(ルーファ広場近道ですが屋外なので、雨の日は館内から向かってくださいね)
まずお店に向かう前に、事前にスマートフォンかパソコンでオリジナルドリンクのカスタマイズをします。
その手順からご紹介しますね。
カスタマイズ手順
価格は以下の通りです。(甘さ・フレーバー調整料金込み)
STEP1 ドリンクの中身を決めます。ここではベースのドリンクを選択し、温かいものか冷たいもの、甘さの調整、フレーバーを自分でチョイスします。
価格は以下の通りです。(甘さ・フレーバー調整料金込み)
- ブラックコーヒー 550円
- カフェラテ 650円
- ブラックティー 550円
- フルーツティー 600円
- ティーラテ 650円
STEP2 ラベルをカスタマイズします。ラベルデザインを選び、名前やメッセージを入力します。最後まで進めていくと、二次元コードが作成されます。
STEP3 お店で二次元コードを提示します。表示された二次元コードをお店のスタッフさんに提示し、注文完了です。代金はお店での支払いとなっています。
私は今回、父の誕生日が近かったのでプレゼントにと初めてコーヒーボトル作りに挑戦してみました。
まず、ベースドリンクはコーヒー。ブラックは飲めず、たっぷりのミルクと砂糖の入ったラテが好きな父ですが、最近糖質を気にしているので甘さは控えめにしてみました。
ラベルのデザインも本当にたくさん種類があって悩みます。
かわいい系のものからクール系、アート系のものから実写系のものまで。
プレゼントをする相手はどんな味が好きかな?どんなデザインを気に入ってくれるだろう?と考えながら作るのはわくわくしますよね。
メッセージ欄には「Happy Birthday!!」と一言入れてみました。
実際にお店に伺うと、店内にもカスタマイズできる機械が置いてありました。
ゆっくり考えたいという方は事前にカスタムして、二次元コードまで作成していくことをオススメします。

さて、二次元コードをスタッフの方にお見せしてさっそく注文。

「PICK UP」の文字が光っている扉を開くと完成です!

ラベルの日時は、ラベルが印刷されるタイミングの日時が印刷されるのでご注意ください。お誕生日用に作るときにはその当日に店頭に行くのがおすすめです。
今回はプレゼントとして作りましたが、次回は自分用にも作ってみようと思います!
なんと推し活としても大人気!
推し活が盛んな今日この頃。
好きなアイドルやキャラクターをイメージして、そのキャラクターにぴったりのボトルを作るのがいまトレンドなんです!
好きなキャラクターが甘党であればドリンクを甘めに作ったり、ラベルの名前欄にはその推しの名前を入力。デザインもイメージカラーなどを取り入れて自分だけのオリジナル推しボトルを作れちゃいます。
推しのイベントに遊びにいく時に合わせてボトルを作っておけば、まわりと差がつけられますよね!

キャラクターのラベルもあります!
余談ですが、「川崎」駅周辺に住んでいるとイベント等に気軽に行きやすいというのが特権だなと感じることが多いです。ラゾーナ川崎やCLUB CITTA’でのイベントはもちろん、東京方面や横浜方面でのイベントにもアクセスしやすいです。
川崎周辺はどんな買い物にも困らないので、推し活グッズ作りの材料も手軽に手に入れられ、趣味がとっても充実すると思います。
お近くの際は、自分用、また大切な人のために、こちらのTAG-COFFEE STAN(D)でステキなラベルのドリンクを購入してみてはいかがでしょうか?
エリア情報
TAG-COFFEE STAN(D)
住所:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1ラゾーナ川崎プラザ5F
交通:JR東海道本線、京浜東北線、南武線「川崎」駅 徒歩約2分
連絡先:044-520-0136
営業時間:10:00~20:00
定休日:109シネマズ川崎に準ずる

関連記事
-
パン屋でキャンプ!?懐かしくて新しい「ブレッドキャンプふくふく」
2021.06.01川崎市幸区にある「ブレッドキャンプふくふく」は木目調で統一されキャンプを感じる内装のパン屋。惣菜パンから菓子パンはもちろん、台湾カステラなど流行りのスイーツ、ハード系のパン、ベーグルなどラインナップが豊富!100円のキャラクターパンは子どもでも買える値段なので子ども連れにおすすめ!
-
ご利益グルメはいかが?川崎大師のベーカリー「石渡屋(いしわたや)」
2024.06.19地元商店街「ごりやく通り」の入口から歩いてすぐのおしゃれなベーカリー屋さん。2005年に創業した「石渡屋」です。川崎らしい品物を認定している「かわさき名産品」にも選ばれた、1日48個しか販売しない看板商品の「ごりやく焼きプリン」が購入できます。
-
川崎のヘルシースポット!温泉銭湯「かまぶろ温泉」
2021.09.25川崎区藤崎にある温泉銭湯「かまぶろ温泉」は天然温泉とゲルマニウム温浴の両方が楽しめるスポット。お風呂施設のほかにも、サウナやアカスリ、女性専用よもぎ蒸し、中国整体マッサージなどのリラクゼーション施設も充実。入浴料は銭湯料金の490円。シャンプー、リンス、ボディソープが備え付けてある。