川崎駅西口でとんかつを食べるならここで決まり!「とんかつ割烹こしば」
川崎でおいしいとんかつが食べたい!と思ったら、ぜひ行ってほしいお店があります。
「とんかつ割烹こしば」は、「川崎」駅から西口通り沿いを進み、10分ほど歩いたところにある歯科医院の二階にお店を構えるとんかつ屋さん。
JR南武線で川崎から一駅の「尻手」駅からは徒歩3分ほどです。

こちらは50年以上続く老舗のとんかつ屋さんで、2019年にリニューアルしました。
外からも見える窓に笹があしらわれていて、とってもオシャレ。
店内は4人用テーブルが3卓、2人用テーブルが6卓、奥には襖で区切られたお座敷席があります。

広々とした落ち着いた雰囲気で、カップルや家族連れなど、さまざまなシーンで利用できるお店です。
こだわって仕入れた最高峰の純粋黒豚
「とんかつ割烹こしば」では、かごしま純粋黒豚の中でも最高峰と称されている「薩摩の黒い宝石」霧島高原純粋黒豚「霧島高原ロイヤルポーク」を使用しています。
そんなこだわりの豚肉を使ったこちらのとんかつは、甘〜い脂身が口の中に広がって、とってもジューシー。そして、箸で切れるほど柔らかいのです!

私は脂身のおいしさを味わいたいので、いつもソースではなくお塩でいただきます。
お肉が上質で濃厚なので、お塩だけでも十分味があって満足できるのです。
衣はザクザクとしていて、少し粗め。柔らかいお肉とのバランスがバッチリです。
とんかつだけじゃない多彩なメニュー
「とんかつ割烹こしば」では、とんかつの他にも季節の味を楽しめる割烹料理やこだわりの地酒が揃っていて、ゆっくりお酒を飲むお店としても使えます。
また、海鮮のメニューも充実していて、新鮮でボリューミーなお刺し身盛り合わせや、とんかつと焼き魚が両方食べられる定食もあります。
そしてなんと、季節限定の特別メニューとして本格的なあんこう吊るし切り実演コースもあるんです。

川崎で本格的なあんこう鍋が食べられるお店は少ないので、とんかつではなくこちらをお目当てに来るお客さんも多そうです。
ランチタイムはボリューム満点のお得なメニューが大人気!
「とんかつ割烹こしば」は、ランチメニューもとんかつだけじゃありません!
生姜焼きやハンバーグ、焼き魚にお刺身など、大人も子どもも大好きなメニューが盛りだくさん!

もちろん、メインのとんかつもランチではかなりリーズナブルにいただけますよ!
ランチメニューのとんかつは銘柄豚ではありませんが、丁寧に下処理されているので柔らかくてとってもジューシーです。
こんなにおいしいとんかつ定食が1,000円以下で食べられます。

ランチではご飯とキャベツがおかわり自由となっていて、食後にはサービスでコーヒーもいただけるので大満足です。
最高峰黒豚からお手軽ランチまで、幅広く食事を楽しめる老舗店
高級店顔負けのこだわりぬいた最高峰のブランド豚から、リーズナブルなランチ、居酒屋のようなメニューまで、幅広くメニューを取り揃えている「とんかつ割烹こしば」。
同僚とのランチで普段使い、特別な人の記念日ディナー、自分へのご褒美にちょっとぜいたくしたい日など、さまざまな使い方ができるお店です。
みなさんも一度、老舗の味を食べに行ってみてください!
エリア情報
とんかつ割烹こしば
住所:神奈川県川崎市幸区柳町6-1
アクセス:JR南武線、JR東海道線、JR京浜東北線「川崎」駅西口より徒歩10分
JR南武線「尻手」駅より徒歩3分
TEL: 044-511-7688
営業時間:11:00~14:00/17:00~21:00
定休日: 日曜日
関連記事
-
川崎で台湾気分!中幸町の「cafe&dining太華家本店」
2024.06.20「cafe&dining太華家本店」は、台湾気分を味わえる台湾拌麺と台湾茶のカフェです。台湾ビールもあり、ちょい飲みもできます。
-
春の訪れを感じる梅の木が見られる! 御幸公園の観梅会
2022.03.06平成27年より『御幸公園梅香事業』の活動の一つとして行われる「観梅会」は毎年2月中旬~下旬に御幸公園で開催。
-
創業110年!歴史のある和菓子屋さん「菓寮 東照(とうてる)」
2023.02.16弥次さん喜多さんも食べたといわれる川崎宿名物「奈良茶飯」。「京急川崎」駅より徒歩で約5分のところにある創業110年の和菓子屋さん「菓寮 東照」の本店で、現代風にアレンジされた「奈良茶飯風おこわ」がいただけるとの口コミを聞きつけ、お店に行ってきました。


