おしゃれで人気!川崎にある老舗店「イタリアンレストラン ウラヌス」

市電通りの渡田交差点からすぐのところにある「イタリアンレストラン ウラヌス」。
開業45年を超える街の老舗イタリア料理店です。
週末、近所でランチをしようとお店を探している時に発見しました。
イタリアの国旗が印象的で、本格的なイタリアンが味わえそうな雰囲気です。
ママ友同士のカジュアルな集まりやデート、会食など、さまざまなシーンで利用できそうだと感じます。
外から店内の様子をうかがえるので、混雑具合も確認でき、初めてでも安心です。
料理長のおすすめが書かれた赤いボードと、自家製ドルチェのメニューが店先に置いてあります。
旬の野菜や果物をふんだんに使用した料理がいただけるとのことで、さっそく入店してみることに!
料理長のおすすめをいただきます!
白を基調とした店内は、大きな窓から自然光がたっぷり入り、陽気な南イタリアを思わせる空間です。
壁にかけてある装飾の食器は、シチリア島で購入した本場のものだそう。外観だけではなく、内装もおしゃれで、まるで異国を訪れたかのようなプチ旅行気分が味わえます。
季節に合った演出もあり、天井や壁などのいたるところにはハロウィンの装飾も。
秋を感じる仕様がかわいらしいです。
席に着くやいなや、店員さん自らボードに書かれた料理長のおすすめについて丁寧に教えてくれます。
本日の気まぐれパスタは、白魚とドライトマトのオイル系パスタ。本日のスープは、バターナッツかぼちゃのスープを用意しているそう。
あれこれ質問する前から親身になって解説してくれるのも、ローカル店ならではのサービス。
初めてのお店は勝手がわからないものなので、こうした細やかな気遣いがうれしいですよね。
おすすめ以外にもピザや定番メニューもあり、種類豊富です。
たくさんメニューがあるので迷ってしまいますが、せっかくなので本日のおすすめをいただくことに。
まずは、パンプキンスープです。
一口食べてみて、その濃厚さに驚きました。
かぼちゃのやさしい甘みとクリーミーさが、ぎゅっと凝縮されています。
次にメインのパスタが運ばれてきました。
白魚の淡泊な味わいとトマトの酸味がベストマッチ。
オイルにしっかり絡んで、飽きることなく食べ進められます。
使用しているパスタ麺はモチモチしていて、食感が最高です。
自家製ドルチェが自慢!
食後の締めには、やはり甘いものが欠かせません。
ドルチェもメインディシュ同様に、バラエティ豊かです。
手作りのクリームブリュレに、料理長おすすめの桃のフレーバーアイスティーを合わせて追加注文することにしました。
焼きキャラメルでコーティングされた表面は香ばしく、旬の果物であるマスカットがのっています。パリパリの部分をスプーンで割ると、中には濃厚なこってりクリーム。
卵のコクが感じられ、パリッと感とトロトロ感がクセになるひと品です。
平日はランチメニューも!
おいしいイタリアンを味わえた喜びとステキなお店を近所で発見できたうれしさで、気分のよい週末が過ごせました。
平日はサラダとドリンク付きのお得な限定ランチメニューをやっているそうなので、次回試してみたいと思います。
地元のこだわり派に愛されるお店「イタリアンレストラン ウラヌス」。
おいしい料理と気持ちのよい空間に、満足できること間違いなしです!
エリア情報
イタリアンレストラン ウラヌス
住所:神奈川県川崎市川崎区渡田3–2–15
アクセス:JR京浜東北線・東海道線・南武線 川崎駅より市営バス乗車、「渡田三丁目」下車 徒歩約1分
TEL:044-322-5784
営業時間:11:30~14:00、17:00~22:00
定休日:月曜日
※都合により、営業時間が記載と異なる場合がございます。

関連記事
-
川崎桜本のコリアンタウンで鯛焼き?「幸せの黄金鯛焼き 川崎店」
2023.01.24川崎桜本にあるコリアンタウンで「幸せの黄金鯛焼き 川崎店」を見つけました。全国でチェーン展開している鯛焼き専門店で、川崎店は2022年10月にオープンしたばかり。店名にもなっている「黄金鯛焼き」こと、黄金あんをたっぷり挟んだ鯛焼きが名物です。
-
昔ながらの喫茶店!川崎宮前の「喫茶トリム」
2023.07.29「川崎」駅から歩いて約13分のところにある「喫茶トリム」。ステキなご夫婦が経営されている喫茶店です。バリエーション豊かなドリンクやボリューミーな食事を楽しめるのが特徴。まるで金魚鉢のような丸みのある形をしたドリンクグラスが、印象的で写真映えします。
-
川崎大師すぐ!子どもや若者の守護神を祀る「若宮八幡宮」
2022.03.09川崎大師への最寄り駅・京急大師線「川崎大師駅」から徒歩すぐにある「若宮八幡宮」。子どもや若者の守護神を祀る八幡様のお膝元には、幼稚園や金山神社も併設。「水鳥の祭」や「かなまら祭(ウタマロフェスティバル)」など例祭が盛んな街の神社をご紹介します。