行列ができる川崎区のおそば屋さん「手打ちそば ふじ」

JR「川崎」駅東口から徒歩約8分。
箱根駅伝のコースにもなっている大きな交差点の新川通り沿いに、人気おそば屋さん「手打ちそば ふじ」があります。
あまり知られていないのですが、意外にも多くのおそば屋さんが軒を連ねる川崎区。
その中でも一、二を争うほど評判の高いおそば屋さんです。
駅からのアクセスが良好で、ピーク時はお店の前に行列ができることもあります。
区外からもたくさんのお客さんが訪れる「手打ちそば ふじ」の魅力は、なんといっても100%国内産の蕎麦粉を使用していること。
ほかでは味わえない本格的な手打ち蕎麦を味わいに、年末の時期にかけこんできました。
レンタカー店がお店の目印?
繁華街にひっそりとたたずむ「手打ちそば ふじ」。
通りかかっただけでは見落としかねない、隠れ家的な外観をしています。
そのため、初見でお店を探す場合の目印は隣にあるレンタカー店。
駅から歩いてくると簡単に見つけられるかと思います。
レンタカー店を通り過ぎると、のれんのかかった木製の引き戸が登場。お店の正式な入口です。
入口の前にはメニュー表が壁にも隙間なく貼られており、そのメニュー数の多さにワクワク!
何度お店を訪れても「今日は何を食べようかな?」と新鮮な気持ちで、毎回新しい選択を楽しめます。
外観からは店内の様子がわかりにくいので、入るのにドキドキしますが大丈夫です。
のれんをくぐり、引き戸を開けると「いらっしゃいませ」と活気のある元気な声で店員さんたちが迎えてくれますよ。
品数の多さにワクワク !
おそば屋さんならではの素朴な雰囲気が漂う和風な店内。
数人が座れる大きなテーブル席から二人掛けのテーブル席まであります。
家族や仲間と大人数でゆったりと食事を楽しむことはもちろん、気軽に一人で立ち寄るのも大歓迎してくれる雰囲気があります。
店内の各テーブル席にも達筆な字で手書きのメニュー表が置かれており、その多彩なメニューに再び心が踊ります。
季節のメニューや昼や夜の時間帯、平日、休日の曜日で変わるメニューもあり、品数も充実!
おそばはもちろん、焼酎や地酒の種類もたくさんあるので、おそばにぴったりなお酒を飲みたいという要望にも答えてくれますよ。
都内有名店で修行を積み、フランス料理にも造詣が深いという食のプロである店主が営むため、迷ったらおすすめを聞いてみてもよいかもしれません!
奥深い飾らない味が魅力!
今回はお昼限定の「きすときのこの天そば」1,000円(税込)を注文。
シンプルなおそばと旬の食材の天ぷらです。
温かいおそばでお願いしましたが、冷そばでも注文できます。
手打ちされたこだわりのおそばは歯応えがよく、のどごしも最高。
旬の食材を活かしたサクサクの天ぷらとの相性が抜群です。
三つ葉が香るやさしい味わいの出汁が、おそばの味わいを存分に引き立ててくれます。
ボリュームがかなりあるので食べ応えも十分。
シンプルで飾らない味わいのこだわりのおそばと天ぷらを、たっぷり堪能しました。
蕎麦湯までおいしい
完食後はおそば独自の風味を感じられる蕎麦湯をもらい、しばしおいしさの余韻に浸ります。
年内最後のおそばに「手打ちそば ふじ」を選んで大正解。
これからも通い続けたい名店です。
おそば屋さん選びの選択肢が豊富な川崎区。
ぜひ「手打ちそば ふじ」で人気のおそばをお試しください。
エリア情報
手打ちそば ふじ
住所:神奈川県川崎市川崎区貝塚1-4 岩田屋ビル2F
アクセス:JR東海道線・京浜東北線・南武線「川崎」駅東口より徒歩約8分
TEL:044-211-5446
営業時間:11:30~14:00、17:30~21:20
定休日:日曜日
※営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。

関連記事
-
ヨックモックが手軽に買えちゃう!ラゾーナ川崎の自動販売機「いつでもヨックモック」
2024.08.23YOKUMOKU初の自動販売機「いつでもYOKUMOKU」は、YOKUMOKUの商品が手軽に買える自動販売機です。7:00~24:00まで買えるので急ぎの時にも便利です。
-
400年以上の歴史あるお寺!川崎とのつながりが深い「妙遠寺(みょうおんじ)」
2022.04.21川崎駅から歩いて約9分ほどの住宅街にある「妙遠寺(みょうおんじ)」。400年以上の歴史を刻む由緒正しきお寺です。川崎ゆかりの人物である、用水の神様と呼ばれた小泉次大夫(こいずみじだゆう)の供養塔が存在する川崎の名スポットに行ってきました。
-
川崎モアーズ地下街の「丼処 山助」で味わう鮮魚店自慢の海鮮丼
2024.08.05JR「川崎」駅東口から徒歩約10分のショッピング施設、川崎モアーズの地下2階にある「丼処 山助」は、鮮魚専門店「山助」が運営する、店内飲食とテイクアウトが可能な便利でおいしい海鮮丼屋です。