川崎にあるアットホームな街の洋食屋さん「ステーキハウスガーリック」

ある日の昼下がりにどうしてもステーキが食べたくなり、いつもの洋食屋さんにかけこみました。
お昼からがっつり食べたいという気持ちにしっかり応えてくれる洋食屋さんが川崎大島にある「ステーキハウスガーリック」です。
これぞ街の洋食屋さんという雰囲気で、ベーシックな洋食がお手ごろ価格で楽しめるお店をご紹介します。
川崎で洋食屋さんは珍しい?
川崎駅からバスを利用して「大島四丁目」下車、歩いてすぐのところに「ステーキハウスガーリック」があります。
真っ赤なお店の看板と緑のドア・窓がポップで目立ちますので、迷わずお店に到着することができるかと思います。

実は川崎区、焼肉激戦地なのもあってか駅前よりも臨海部に進むほど洋食屋さんが珍しいです。
だから、洋食好きの私にとっては貴重なお店のひとつ。
老舗の多いエリアの中で創業も1999年と比較的近年できたお店です。けれどもランチもディナーもお客さんで店内が埋まっている様子をみると、愛され続けているお店だと感じます。
お肉ジャンルの選択肢が多いという川崎区の地で、洋食で勝負するところも魅力的です。

おなかを空かせてやってきたところ、特選USAサーロインステーキ、手作り和牛ハンバーグの文字と画像にワクワクが止まりません。

ランチメニューをみてみると洋食屋さんならではの定番メニューのラインアップ。
オムライス、からあげ、ハンバーグとお子さんも大人も大好きなメニューについわんぱく心が現れて迷ってしまいます。
ワクワクしながらさっそく入店。
家庭的な洋食屋さんの風貌に心が踊ります

店内に入ると4人用のテーブル席が4つと6人用のテーブル席が1つあります。
卓上にはシリコン製のランチョンマットが敷かれていたり、壁には油絵が飾られていたりします。
お洒落でありつつもテレビで野球中継が放送されていたりとアットホーム感もありリラックスしてくつろげる雰囲気です。
ランチでサーロインステーキセットを注文!
魅力的なメニューに心を揺さぶられつつもサーロインステーキセットをオーダー。
テーブル席に座るとカウンターの向こうにみえる店主の調理する姿とお肉のジュージュー焼ける音。
食欲のそそる良い音です。
焼く姿を見届けながら待つこと十数分で提供されたサーロインステーキセットがこちら。

ランチにはサラダ・スープ・ライスが付いてきます。
優しい味のマカロニサラダと塩味が効いたスープに心が満たされます。
メインのサーロインステーキは、お肉が柔らかく肉質の良さが伝わってきます。川崎では有名な約80年の歴史を持つ肉の卸業者「宮代商店」のお肉を使用しているそうです。
サーロイン130gが1800円とリーズナブルな価格帯なのも地元の仕入れがゆえ実現できているのですね。
付け合せの野菜もクオリティが高くておいしいです。
子どもに食べさせても安心の家庭的な優しい味付けになっています。
口いっぱいにお肉とライスをかけこんで幸せを噛み締めながらの完食。
女性の私でも満腹になって食べきれる絶妙なボリュームです。
今回もごちそうさまでした。
アットホームな街の洋食屋さんなので、初めての人や家族連れでもウェルカムなお店でおすすめですよ!
エリア情報
ステーキハウスガーリック
住所:神奈川県川崎市川崎区大島4-12-1
アクセス:JR京浜東北線・東海道線・南武線 川崎駅東口より臨港バス川22系統乗車、「大島四丁目」下車徒歩約1分
TEL:044-233-0429
営業時間:11:45-23:00
定休日:第2、第3月曜日
※新型コロナ感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。

関連記事
-
濃厚な鶏白湯に舌鼓!堀之内町「RAMEN とりが」で至福の一杯を
2025.07.25京急大師線「港町」駅からほど近い場所にある、ひときわ目を引く「赤」が目印のラーメン店「RAMEN とりが」。ポタージュのような濃厚スープに細い麺がよく絡む、こだわりが詰まった至福の一杯を味わってみてはいかがでしょうか。
-
ハワイの日常がそこに! 南加瀬の「ALI`I SNACK COMPANY」
2024.05.17「ALI`I SNACK COMPANY」は、ハワイの日常が感じられる身体にも心にも栄養がいきわたるコーヒーとお菓子のお店です。
-
うさぎが目印!子どもが元気に遊べる街のケーキ屋さん!四谷上町の「パティスリー ぷてぃらぱん」
2024.07.10キュートなうさぎが目印!四谷上町にある「パティスリー ぷてぃらぱん」は、一軒家を改造した小さなケーキ屋です。