川崎で大阪の味?居酒屋ランチがおいしい「浪花ろばた 八角 川崎アゼリア店」
駅直結の地下ショッピングセンター「川崎アゼリア」。
老若男女に愛される店舗が並ぶだけでなく、駅やバスターミナルへの通路としても利用される便利な地下街です。
飲食店も並ぶエリアでランチを探していたところ、魚料理が自慢の「浪花ろばた八角」を発見!
昼定食に興味を惹かれて初入店しました。
浪速発のお食事処へ!
大阪からはじまり、関西を中心に展開しており、神奈川県内には川崎と横浜に店舗を構える「浪花ろばた八角」。
炉端師が腕をふるい、豪快に焼き上げる名物「ろばた焼き」が人気の居酒屋のようです。
昼夜ともに営業しているので、昼は家族や友人とのランチ、夜は会合にぴったりな居酒屋使いなど、さまざまなシーンで利用できそうだと感じます。
昭和45年の創業以来約50年以上続き、幅広い年齢層に愛される理由は、そのこだわりや店舗限定のオリジナルメニューを展開することに理由がありそうです。
一日中楽しめるという昼定食は、そのメニューも魚を中心に肉や揚げ物がいただけるラインナップ。
おいしい食べものがたくさんあるグルメな大阪の味で勝負しているということで、「これは期待できる!」と確信しました。
昼定食をいただきます!
店内に入り昼定食のメニューをもらい、どれにしようか悩みます。
定食は全てごはんのおかわりが1回無料となっているので、がっつり食べたいときに重宝しますね。
小鉢もいくつか付いてきて、満足感が得られそうです。
人気のメニューは「とろほっけ」1050円(税込)。
店内に入ると「とろほっけ」を注文する声がたくさん聞こえてきたほどです。
数量限定ですが「ちゃんこ」890円(税込)の定食もありました。
味は日替わりのようでこの日は塩味。
ランチでちゃんこがいただけるなんて珍しいですよね。
1人前用というのもおひとりさまにうれしいポイントだなと思いました。
悩みに悩んだ結果、「さばの味噌煮」990円(税込)を注文することに!
お客さんでにぎわっていたので、提供に時間がかかるかなと思っていたのですが、すぐに注文の品が届き、そのスピード感に驚きました。
さばの身のふっくらとした食感と味噌だれの甘くて濃厚な風味の組み合わせが絶妙。食べる箸が止まらないおいしさです。
脂のりもよく、一口食べてわかるそのおいしさに口角が上がりました。
魚にこだわっているだけあり、最初の一口目から最後の一口まで飽きることなく、その味わいに魅了され続けます。
小鉢も箸休めになる副菜や味のアクセントになるお新香が並び、量もちょうどよく、しっかり胃袋を満たしてくれました。
夏場ということもあり、魚料理をあまり食べていなかったので、久しぶりの魚料理が身に染みました。
魚のおいしさに感動したので次に訪れたときは、おすすめの「海鮮ろばた」や炭火で焼き上げる名物の「メガホッケ(全長40cm)」を試してみたいと思います。
魚にこだわりのある「浪花ろばた八角」で、ぜひ定食を堪能してみてはいかがでしょうか?
子ども連れもOKで、専用のいすや食器なども用意してくれるそうなので、お子さんと一緒にランチする際の候補のひとつになりそうです。
エリア情報
浪花ろばた 八角 川崎アゼリア店
住所:神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-2 川崎アゼリア地下街B1
アクセス:JR東海道線・京浜東北線・南武線「川崎」駅東口より徒歩約3分
TEL:050-5486-7444
営業時間:11:00~23:00
定休日:不定休
※営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。
関連記事
-
ラゾーナ川崎で贅沢ハンバーガーをいただく! アメリカ西海岸を思わせるリラックスカフェ「RHCカフェ」
2024.04.19ラゾーナ川崎にある「RHCカフェ ラゾーナ川崎店」は、アメリカ西海岸を思わせるリラックスした雰囲気を楽しめるカフェです。
-
喫茶店でいただく贅沢な一杯 矢向「珈琲専門店 しらい」
2022.12.23「矢向」駅から徒歩2分の珈琲専門店「しらい」は1976年から営業している喫茶店。馴染みある豆や希少価値の高い豆をサイフォン式で淹れる。
-
2022年4月にオープンしたばかり!自然派和食なら川崎の「まめ」へ
2022.05.20川崎区中島の商店街に2022年4月オープンしたばかりの創作和食店「まめ」。外観も内装もお洒落ですが、肩の力を抜いて入れるカジュアル小料理屋のような雰囲気です。価格もリーズナブルでひとりでも大人数でも、ステキな時間が過ごせる空間へランチを食べに行ってきました。


