ナイス株式会社はおかげさまで70周年

ハマ・サキマガジンはナイスがお届けする地域応援情報メディアです。

「川崎」駅直結、「Standard Products」で心も癒されるお買い物

2025.06.26

「川崎」駅からすぐの地下街アゼリアを歩いていると、ふと足を止めたくなるお店がありました。ナチュラルなグリーンと落ち着いた色合いが印象的な「Standard Products」。

日々の暮らしにそっと寄り添うアイテムが並び、新しい季節や新しいスタートにエールをもらえそうな、そんな雑貨たちとの出会いがここにあります。

雑貨好きにはたまらない!シンプルの奥に光るこだわり

見慣れないお店と思っていたら、なんとあの100円均一ショップダイソーの系列ブランド、「Standard Products」でした!「ダイソーのイメージとは少し違う」、「100円ではないけど1000円ぐらいまでのお値段でおしゃれ」など噂には聞いていましたが、たしかにまずお店の雰囲気が違います(笑)。

入ってみると、並んでいるのはカトラリーや食器、文房具、掃除道具などの生活用品……と、とにかくジャンルが幅広く、各コーナーで足を止めてはつい手にとって見てみたくなります。

よく見てみると一つひとつに、こだわりが詰まっているのが伝わってきます。たとえば食器・調理器具は岐阜県の美濃焼のほか、同じく岐阜県関市の包丁、新潟県燕市のカトラリー、また日用雑貨には広島県熊野町の熊野筆など、日本の伝統工芸や老舗の商品が並んでいます。

このほかにも環境に配慮した洗濯洗剤などの取り扱いもあるようで、単におしゃれなだけではなく品質へのこだわりが感じられました。

見るだけでワクワク、選ぶ時間がすでに満足

店内を歩いていると、シリーズで並んだ食器や、旅先で使いたくなるようなトラベルグッズ、これからの季節に欠かせない暑さ対策グッズなど、あらゆるコーナーに惹かれてしまいます。

特に私自身は食器のディスプレイに見惚れてしまう傾向がありますが、シンプルな白磁から深みのある色合いの器まで、まるでカフェのような雰囲気。全部揃えたくなる衝動にかられますよ。

どんなテイストのキッチンやダイニングにもマッチしそうなデザインで、選ぶ時間そのものがまず楽しいですよね。豊富なラインナップに「これ、欲しかったやつ!」が見つかりそうです。

私は今回、文房具とリラックスグッズを中心にチェック。というのも、最近新しく始まった仕事に向けて、自分にちょっとしたエールを送りたかったんです。

メモ帳やペン、そしてディフューザーなど、使い勝手と見た目の両立を叶えてくれるアイテムばかりで、「よし、がんばろう」と前向きな気持ちになれました。仕事でもプライベートでも何か新しく始める人に、きっとこうした気持ちを届けてくれると思います。

気軽さとクオリティ、その両立がうれしい

見た目が洗練されていて、素材にもこだわりがある。それでいて手に取りやすい価格帯。これがこのお店の最大の魅力かもしれません。

多くの商品が300円~1100円といった価格で展開されていて、「あ、これいいな」と思ったものが、実は数百円だったという驚きが何度もありました。財布にやさしい価格設定だから、迷わずサクッと買える。買い物に付きものの「これでいいかな?」という迷いも、ここでは短縮される感じです!

日常の中で、気分が上がる瞬間って実はとても大事ですよね。「Standard Products」は、そんな小さな前向きさをくれるお店でした。新しい季節、新しい挑戦に向けて、なにかを始めたい人にぴったりの場所。忙しい日々の中でも、少しだけ立ち止まって、自分の暮らしを整える時間をくれる、そんな存在です。

ちなみにこちらの店舗、同じくダイソー系列の「THREEPPY」も併設されていて、また違ったテイストの雑貨が楽しめます。ポップでかわいらしいものが多く、親子や友人同士で訪れてもそれぞれの好みに合わせて買い物ができるのも魅力のひとつです。

お買い物ついでに、または散歩の途中にふらりと立ち寄って、五感で暮らしの楽しさに触れてみてはいかがでしょうか。

エリア情報

Standard Products 川崎アゼリア店

住所:神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-2 川崎アゼリア
アクセス:JR東海道本線、JR京浜東北線、JR南武線「川崎」駅 徒歩約3分/京浜急行「京急川崎」駅 直結
TEL:090-6206-6887
営業時間:10:00〜21:00 (定休日なし※施設営業日に準ずる)
駐車場:有(川崎アゼリアに準ずる