記事一覧
-
横浜「鶴見」で肉をガッツリ食べたい人必見のステーキ店「kitchen Amittsu(キッチン アミッツ)」
2024.06.25今回ご紹介するのは、鶴見西口エリアでも有名な観光スポット「大本山總持寺」の近くにある、コスパ良くガッツリとお肉が食べられるステーキ屋さん「kitchen Amittsu(キッチン アミッツ)」です。
-
広い芝生広場があり、ゆっくり過ごすには最適な公園 鶴見区「入船公園」
2024.06.23JR鶴見線「浅野」駅から徒歩1分の場所にある「入船公園」野球場やテニスコートなどの施設もあり、多くの利用者がいてきちんと整備された公園です。この記事では、入船公園の魅力をお伝えします。
-
種類豊富なこだわりのパン!鶴見区馬場にある「パン工房・椎の実」
2024.06.22のどかな住宅地に囲まれた鶴見区西エリアにある「パン工房・椎の実」。パンの種類が豊富で、特にカレーパンは自家製のカレーで人気です。
-
イタリアン&ビストロを楽しむなら南加瀬の「kitchen otto」
2024.06.21「kitchen otto」は、カジュアルに楽しめるイタリアン&ビストロです。土日はランチも楽しめます。
-
川崎で台湾気分!中幸町の「cafe&dining太華家本店」
2024.06.20「cafe&dining太華家本店」は、台湾気分を味わえる台湾拌麺と台湾茶のカフェです。台湾ビールもあり、ちょい飲みもできます。
-
ご利益グルメはいかが?川崎大師のベーカリー「石渡屋(いしわたや)」
2024.06.19地元商店街「ごりやく通り」の入口から歩いてすぐのおしゃれなベーカリー屋さん。2005年に創業した「石渡屋」です。川崎らしい品物を認定している「かわさき名産品」にも選ばれた、1日48個しか販売しない看板商品の「ごりやく焼きプリン」が購入できます。
-
川崎の新たなシンボル!高層棟と復元棟からなる「川崎市役所新本庁舎」
2024.06.18川崎区の新しい観光スポット「川崎市役所新本庁舎」。地上25階からなる高層棟と、旧本庁舎を復元した復元棟からなる建物です。魅力だらけの新本庁舎とともに、地元老舗菓子屋とのコラボメニューが話題の併設カフェ「UNI COFFEE ROASTERY」もご紹介。
-
「京急鶴見」駅すぐの人に教えたくなるネオ大衆酒場「路地裏のサニー」
2024.06.17京急本線「京急鶴見」駅前にある鶴見銀座商店街、通称ベルロードを通って徒歩2分の場所にある「路地裏のサニー」をご紹介します。
-
価格高騰に負けない!地元民が通う鶴見区の八百屋さん「木村青果店」
2024.06.16「木村青果店」では、つやつやで新鮮そうな果物やお野菜がずらりと並んでいます。卵やご飯のお供も売られています。青果を買ったついでに、足りないものを買い足すのにピッタリ!かゆいところに手が届くサービスと品揃えです。
-
「川崎」駅直結の、ペット同伴OKな定食屋さん「川崎市民食堂魚金-西」
2024.06.15新鮮なお魚料理とお寿司を堪能できる「川崎市民食堂魚金-西」。家族と、友人と、そしてペットと一緒に、贅沢ランチやおいしい日本酒を楽しめるお店をご紹介いたします。

