
鶴見 エリア一覧
-
佃野町にたたずむノスタルジック商店街「レアールつくの」
2021.05.24レアールつくのは鶴見駅から徒歩で行けるアーケードモール商店街。昭和レトロな雰囲気が漂い、老舗店舗が並んでいます。この独特な雰囲気に魅せられて、様々なドラマのロケが行われた実績も。レアールつくのにあるお店を1軒1軒じっくり見て回ると懐かしい気分を味わえます。
-
海芝浦駅から直通!目の前に海が広がる「海芝公園」
2021.05.21海芝浦駅直結の海芝公園は駅から降りることなく公園に移動できる珍しい公園。目の前には海が広がり開放感抜群。遊具がない代わりにベンチが多く設置されている。座って海を眺めるだけでも日常の雑踏を忘れることができる。夕暮れの景色も抜群。電車の間隔が長いので、移動する際はご注意を。
-
カレーもおいしい焼肉屋さん!矢向駅徒歩1分「焼肉幸元」
2021.05.21矢向駅にある焼肉幸元さんの牛スジカレーはランチ15食限定。カレーに牛スジが溶け込んでいて、まろやか。牛スジはよく煮込まれていて、とろっとほどけるやわらかさで絶品です。その他のランチメニューも1000円以下と鶴見価格でリーズナブル。店長の人柄がよく、常連さんが多いお店です。
-
鶴見駅徒歩10分!幅広い年齢の子どもが満足!「鯉ヶ渕公園」
2021.05.20鶴見区の鯉ヶ渕公園は遊具が新調されたのでとても綺麗。鶴見駅周辺の公園では貴重な鉄棒もあります。フェンスに囲まれたグラウンドもあり、サッカークラブが練習に使うほどの広さ。のびのびとキャッチボールやフリスビーで遊べます。図書館が隣接しているので、疲れたら読書をすることもできます。
-
京急鶴見駅から徒歩3分!地元民に愛される惣菜や「改良軒」
2021.05.20鶴見にある改良軒は地元に1件は欲しい、お惣菜屋さんです。鶴見銀座商店街が近くにあるので、買い物のついでに立ち寄ることができますよ。コロッケやメンチカツなどの揚げ物から、鶏もも焼やシュウマイなど30種類以上の商品が並びます。お値段は22円~と衝撃的な価格。夕食に逸品追加するなら改良軒で
-
鶴見で本格ケーキが味わえる「パティスリー・プティ・ポア」
2021.05.13鶴見にある「パティスリー・プティ・ポア」は様々なケーキや焼き菓子を販売しているお店。鶴見では他店では購入できないホームメイドケーキを作ってくれる。人気キャラクターのイラストが描かれたホールケーキも提供しているので、鶴見の子供たちに大人気。焼き菓子もそろっているのでお土産も購入可。
-
鶴見駅直結、生活に必要な物が全て揃う駅ビル「CIAL鶴見」
2021.05.12JR京浜東北線・鶴見線の鶴見駅直結のシャル鶴見は生活に必要がなんでも揃う便利な商業施設。保育園もあります。屋上庭園もあるため、ママはお買い物をして、パパとお子様は屋上で遊ぶこともできます。雨が降る日も傘を差さずに買い物ができて便利。鶴見住民にはなくてはならない施設です。
-
鶴見駅徒歩9分!クセになる汁なし担々麵「自家製麺てんか」
2021.05.12鶴見駅にある「自家製麺てんか」の汁なし担々麺は、地元で大人気。ランチの終了間際、10分前に行っても行列ができるほど。カウンターのみ7席のお店をご夫婦で切り盛り。辛さに自信がある人は「辛しびれ」を追加することも可能。鶴見ランチで時間があるなら、行列覚悟で行く価値あり。
-
緑豊かで昆虫もいっぱい!穴場の遊び場 鶴見の諏訪坂公園
2021.05.11鶴見の諏訪坂公園は、住宅街にあるのに自然がとても豊かな公園。木陰に砂場があるので、夏の暑い日でも安心して子供を遊ばせることができます。町内会の方が定期的に掃除をしてくれるのでゴミがないのも嬉しいポイント。自然豊かなので昆虫が好きな子どもは一日、昆虫探しで遊べます。
-
もう他のお店には行けない!?矢向駅の中華の名店「房屋」
2021.05.11鶴見区矢向にある「房屋」は、コスパ最強の中華料理店。特にランチは680円(税抜)で注文したメニューを女性二人で食べても満足な量。一度行ったら虜になる美味しさです。テイクアウトのお弁当もボリューム満点。ぜひ一度利用してみてくださいね。