気楽に入れるフランス料理店!川崎鋼管通りの「ビストロ太郎」

洋食店が珍しい川崎区の鋼管通りに、隠れ家的なフランス料理店「ビストロ太郎」があります。
敷居の高いフランス料理のイメージを覆してくれる、アットホームなフレンチレストランです。
カジュアルにフレンチが楽しめるお店ということで、ママ友や家族連れなど、大人から子どもまで地域の人々に愛されています。
オープン以来、久しぶりにお店を訪れ、休日のランチメニューを堪能してきたのでご紹介いたします。
手頃な価格でランチが楽しめる
ランチの開始時刻あたりにお店を訪れると、お店の前にはすでに数台の自転車が駐車してありました。
オープン当初にお店へ行って以来、数年ぶりの「ビストロ太郎」は、地元のお客さんでにぎわっていて、開店当初から変わらないその人気ぶりを再確認!
休日もランチを始めたと聞いて訪れましたが、メニュー表をみるとその手頃な価格設定に驚きです!
都内のフランス料理店で、約16年ほど修行を積んだシェフが腕を振るう実力派のフレンチなのに、リーズナブルなお値段で楽しめます。
コース料理ではなく、一品料理を分け合うカジュアルスタイルのお店で、フラッと気楽に入れるのが街の雰囲気に合っています。
満足感たっぷりです!
お店に入るとすぐにテーブル席に案内されました。
お店の奥には、お座敷席もあります。
フレンチレストランでお座敷は珍しく感じますが、もともとお寿司屋さんがあった場所にフレンチレストランがオープンしたので、その名残のようです。
和と洋が組み合わさる歴史を活かした空間になっているのがとても魅力的です!
ランチは、メインの他にサラダ、スープ、ソフトドリンク、デザートまで付いてきます。
平日も休日も変わらない価格設定がお財布にうれしいですよね。
一緒に行った友人とシェアして食べようと、サーモンソテーと牛肉のステーキランチを注文!
注文してから先に、セットの魚介風味のミネストローネスープと、サラダが運ばれてきました。
フレッシュな野菜とドレッシングの塩梅が絶妙で、黙々と食べ切ってしまいました。
サラダとスープを食べ終わる頃に、メインディッシュが運ばれてきて、提供のペースを配慮してくれる親切な接客に心がほっこりしました。
お客さんが次々と入り、にぎわっていたのにも関わらず、注文から提供までの時間も早いので、味以外の満足度もとても高いです!
こちらがサーモンソテーのゴルゴンゾーラソースです。
カリッと香ばしい皮にホロホロとほぐれるくらいの食べやすい柔らかさの身が白ごはんによく合います。
濃厚なチーズソースも、パンチが効いていておいしいです。
そして、友人が注文した牛肉のステーキがこちらです。
分厚いステーキは、噛むとジュワッと肉汁があふれ、自宅では味わえないジューシーさを堪能できます。
食べ終えた頃に、ドリンクとデザートも提供してくれました。
日替わりのデザートでこの日は、ヨーグルトのムースをいただきました。
久しぶりに訪れても、変わらぬ配慮の行き届いた接客と、家庭的なフレンチの味に魅了されました!
旬の食材を使った料理を提供しているので、季節ごとに違った味を楽しみに、また食べに行きたいと思います。
気軽だからお客さんが集まります
料理を待たせない配慮、満足感のあるボリュームにおいしくてリーズナブルな価格、どこをとっても魅力的な「ビストロ太郎」です。
お座敷席でフレンチが楽しめるお店も珍しいので、ぜひ行ってみてくださいね!
エリア情報
ビストロ太郎
住所:神奈川県川崎市川崎区鋼管通り1-3-3
アクセス:JR京浜東北線・東海道線・南武線 川崎駅東口より臨港バス乗車、「鋼管病院前」下車 徒歩約2分
TEL:044-767-6742
営業時間:11:30~22:00
定休日:月曜日(祝日の場合は火曜日)
※都合により、営業時間が記載と異なる場合がございます。

関連記事
-
ハワイの日常がそこに! 南加瀬の「ALI`I SNACK COMPANY」
2024.05.17「ALI`I SNACK COMPANY」は、ハワイの日常が感じられる身体にも心にも栄養がいきわたるコーヒーとお菓子のお店です。
-
川崎市の芸術作品が集結!もっとも歴史のある「かわさき市美術展」
2021.12.28川崎は街をあげて音楽や芸術を盛り上げようとしており、昭和42年から行われている「かわさき市美術展」では、川崎市民や市内で活動されている方を対象に入賞作品の数々をミューザ川崎の企画室にて展示。その年を世相を反映した作品や、平面作品、写真などさまざまな分野の作品を見ることができる。
-
何杯飲んでも1杯50円?!ハイボール天国!仲見世通り「もつ焼き じんべえ」
2025.06.22仲見世通りにある「もつ焼き じんべえ」はOPENから18:00まで、50円で何杯でもハイボールがいただけます。